スズキ エブリイワゴン

ユーザー評価: 4.25

スズキ

エブリイワゴン

エブリイワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - エブリイワゴン

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • ホーシング一式交換(208,000km)

    コウさんにお願いして交換してもらった。でも、ホーシングとデフキャリア以外は使えなかったみたいでABS線やサイドブレーキ、リヤブレーキは以前のを移植となった

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月22日 19:48 KITTさん
  • オートマ死亡につきリビルト交換

    気分よく送迎してたら、突然ニュートラルに・・・ あれ?この車オートマだよね? と思っている間に不動車になりました。 道ばたの古紙回収場所に緊急ピットイン! 交通の妨げになることもなく、レッカーで自宅へ。 まずはATFをぬきます。 よくない色してますね。だめなんでしょうね。 ディーラーに相談に行きま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年1月2日 10:55 sansinさん
  • ATミッション交換(206,000km)

    エンジンを交換するのなら・・・ってことで丁度DA62Vの4WD ATミッションが売りに出されていたので購入して交換してもらいました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月1日 09:28 KITTさん
  • トランスミッション 交換

    ミッションを、取り寄せてもらって乗せ換えた。 気になる程度だが、ニュートラルの際に、ベアリングのノイズが大きい。クラッチを切ると、音は止まる。 5速で高速走行すると、その音が大きくなってきた。 それ以外では、一部のギヤで状態によっては入りが悪い時があったぐらい。 致命的な故障(?)ではなく街乗 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月7日 13:02 Raluminumさん
  • プロペラシャフトブーツ交換

    車検整備をしていたらまたしてもフロントプロペラシャフトのブーツが破れているのが発覚。 赤エブリイの時もやりましたが、またですか… NTNのインナーブーツが見事に破れています。新品が出ればいいのにねぇ… 修理に使う具材。 等速ジョイント部の組み立てがほんと面倒。 完成。 これで車検に通ります。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年11月13日 12:47 Lagunaさん
  • ℃素人リアアクスル シール交換

    走行中後ろからオイルの匂いがしてホイールを見ると漏れた形跡があったのでアクスルシャフトのシール交換をします まずドラムカバーやブレーキシューなどを外し4つのネジを取ります(たしか13番ソケットだったような) ドラムカバー外し↓ https://minkara.carview.co.jp/use ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月17日 12:14 五十六さん
  • ハブベアリング交換

    生存報告・・・みたい。 今回はエブゴンのハブベアリング交換です。(画像無し💦) お盆前に「何か音がする!」とカミさんの訴えで発覚。 原因究明などで長期間サトちゃんのところへ入院😂 「デフかも」と思いましたが結局ハブでした、とさ。(一安心)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月7日 12:14 hashiryuさん
  • トランスミッション交換

    トランスミッション以外のパーツ やっと届きました ゴールデンウィーク休み前に‼️ ゴールデンウィーク明け やっと修理にかかれます after 私が交換できるわけ無いので 交換後の写真です。 (解りづらいですが新品らしい) 走った感じ 「こんなに走り軽いんだ」 と言う感じでした。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月8日 18:14 RR-0813さん
  • エブリィワゴン、クラッチ板交換

    納車時よりクラッチペダルが重いのと半クラッチの繋がるポイントがかなり手前だったので、クラッチ板がかなり減っていると思い、昨日の夕方に石本自動車に愛車を1日だけ入院させました。 昨日の夕方から本日の夕方まで1日だけ代車を借りましたが、代車はラクティスでした。 本日、石本自動車が取引している部品商か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月23日 18:09 アライグマのアライさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)