スズキ エブリイワゴン

ユーザー評価: 4.25

スズキ

エブリイワゴン

エブリイワゴンの車買取相場を調べる

ミッションオイル交換 - 駆動系 - 整備手帳 - エブリイワゴン

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 ミッションオイル交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • ATF交換

    ENEOS サスティナATF MPSと似たような効果の添加剤が入っているそうで混ぜない方がよいとのこと。 前回からの走行距離19852キロ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月26日 11:19 legapさん
  • ストレーナー交換

    前からやりたかったオートマミッションのストレーナーの交換です。 オイルパンのドレンを外しATFを排出 オイルパンの10mmのTBをたくさん外して、レベルゲージを固定してるTB1本を外してオイルパンを軽くプラハンで殴るとポコッと外れます。 この時オイルパン下部にATFが残ってるんで注意が必要です。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月28日 20:05 よっぴ2さん
  • ATオイル圧送交換、エアコンガスクリーニング

    以前から気になってたトルコン太郎と エアコンガスクリーニング。 会社の同僚に地元の車屋さんを、 紹介してもらいました。 画像や動画まで撮っててくれて、 とても親切な対応で、良かったです❣️ ありがとうございました😊 また、お願いします^_^ ささっと接続して、見せてくれました♪ フィルターも昨 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月21日 11:10 nan_26さん
  • ATF、ATS、デフオイル、エンジンオイル交換

    車齢3年ちょっと。 距離32907キロ 車を購入したディーラーにて。 ストレーナー交換してのATF交換は、前のDA62の時に自分でやった事があったので、自分でやれば良いのですが。 横着しました。 定期的にATFは交換してますが、ATのオイルパンを開けてもらい、ATストレーナー交換と清掃をし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月11日 18:05 エブスイ3217さん
  • トルコン太郎でATF全量交換

    かねてから予定していたATF交換を、91600Km にて行いました。 最近噂の「トルコン太郎」でしてみようと近場で探すも・・・ 同業でATF交換をしているのは ” 循環式 ” ばかり。 中には「ATFを変えると壊れるよ」なんてのも・・・ まだ、こんな事を言っているのも居る業界です(;´д`)トホホ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年11月25日 14:26 本業さん
  • スズキ純正AT-オイル3317に交換

    エブリィワゴンを購入後すぐにトヨタディーラーでカストロールのATFに交換してもらったのですが、どうもATF交換後から変速ショック&減速ショックが出始めました。 XADOの添加剤も入れているのにと思いネットで調べたら複数の方がカストロールのATFは良くないと書かれていたのでスズキ純正のATFに交換し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月27日 21:30 センチュリー一筋さん
  • ミッションオイル、デフオイル交換

    材料はキャリーと同じです。缶を開けたまんまも嫌なんでやっちまいます。 エブリイのシフトフィール改善になればなぁ。通勤で毎日乗るから、シフト入りにくいのはストレスなんすよねー なるべく水平にしたくて、後ろスロープ、前はウマかってます。 入れすぎにならんようにですが、平らなスペースある人はちゃんとウマ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月1日 12:35 羊の皮を被った山羊さん
  • ATFを交換しました(オイルパン内だけ)

    115880Kmとなり、前回トルコン太郎で全量交換をしてから、ほぼ25000Kmの走行となり、ATパン部分だけですが、OIL交換しました。 前回使用したATFの残り(たっぷり残ってます)を使います。 下のドレンから抜いて、ドレンの反対側のボルトを2本ほど残して斜めに・・・ ドクドクとATFが出てき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月24日 15:34 本業さん
  • DIYでATF交換 オイルチェンジャー使用

    交換予定は9リットル。 軽自動車には多すぎるけど、古いオイルをあまり残したくないので、、、 最初に5分ほどアイドリング、またはドライブしてオイルを暖めておきます。 そしてオイルゲージにチューブを差し込んで負圧式オイルチェンジャーで抜きます。 抜く前に、事前にアイドリング状態とエンジン停止状態の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月28日 00:52 ER-ぴろさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)