スズキ エブリイワゴン

ユーザー評価: 4.26

スズキ

エブリイワゴン

エブリイワゴンの車買取相場を調べる

調整・点検 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - エブリイワゴン

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 調整・点検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ランフラットタイヤ交換&位相合わせ ユニフォミティマッチング動画あり

    ランフラットタイヤ位相合わせ

    難易度

    • コメント 0
    2012年10月17日 14:20 ジェームス安城店さん
  • エアチェック タイヤ交換後

    タイヤ交換したのでエアチェックします。 新しいけど古っぽいですね。 フロント230k リヤ250kにしました。 これで安心して走れます^_^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月22日 19:00 ゆうちゃん0209さん
  • タイヤの適性空気圧~ETRTOレインフォースド規格~

    こんにちわ(’-’*)♪ 先日念願の15インチに入れ換えた自己満らぁにゃんです( ̄▽ ̄;) タイヤ付きで購入したのですがタイヤがインドネシア産エコノミスト、山はまだまだ使えるタイヤですが少しでも乗り心地を良くしたいのでベストのタイヤ空気圧を模索しておりました。 このタイヤ、165/50R15 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月15日 09:54 らぁにゃんさん
  • 車高調を付ける前にやることやっといた!

    本日午後、 車高調の取り付けとアライメントの調整をしてきますが その前にやるべきことがあるので 昨日やっていました! ( ̄^ ̄)ゞ まずはホイール d(^_^o) BLEST ユーロスポーツ タイプ805 (15インチ×5.0J)にしてから フェンダーからの出っ張り具合を確認してい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年8月27日 11:48 琉聖パパさん
  • 遠出前に空気圧を調整してみた!

    先週末、 琵琶湖へ日帰り旅行に行くことにしていたのですが、 まだエブリイかハイエースのどちらで行くか 決めていなかったので とりあえず、どちらでも行けるように 空気圧を調整しておくことにしました d(^_^o) で、最後に空気圧を調整したのは 多分Dラーでの12ヶ月点検のとき、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2022年10月5日 18:01 琉聖パパさん
  • 毎月の……

    タイヤ無料点検 毎日通勤時往復約50㎞…… 累計走行距離45000㎞ 新車時より窒素ガス搬入 まだ溝あります!! 店の方からの予定では あと1回タイヤローテーションして 来年ぐらいタイヤの交換予定……です!?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月6日 16:13 しろいエブモンさん
  • タイヤの点検

    タイヤの点検 窒素ガス補充!! ……いつもの事 次のタイヤは どれにしようかなぁ~!? Le MansV+か ALLSEASONSMAXか…… 早くも……

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月12日 22:08 しろいエブモンさん
  • 空気圧点検+調整

    右リアだけかなり抜けていた。気づいてよかった?245にセットして完了。しばらく点検を怠っていた。見た感じの異常はなし。 他のタイヤは問題なし。 これで安定性や燃費にも影響はあるだろうか?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月17日 10:19 f9さん
  • マキシスバックショット

    今日コンビニで時間があったのでエブリィの写真を撮影してた時に気付きました。タイヤのお話です。 ※至極、当たり前のお話です。 この画像はリフトアップ後、引き取った後にすぐ撮影した写真です。マッドガードがタイヤに干渉するということで外されています。 画像は先日取り付けた標準マッドガードを短く加工した ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月13日 23:13 タオライダーさん
  • ホイールスペーサー取り付け

    17インチ装着してしばらく経ちますが・・・ 後退時フロントからゴリゴリ音が(*_*) 空回しや、直進時は当たらなかった赤丸部分(ホイール内リムと車高調ロアシート)がディープキッスしてました(>_<) 対策として、セルショー社のホイールスペーサーを入れました。 フロントに3㎜入れて、2㎜強の隙 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年6月21日 22:44 まさ兄さんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)