スズキ エブリイワゴン

ユーザー評価: 4.26

スズキ

エブリイワゴン

エブリイワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - エブリイワゴン

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • リアスプリングとアブソーバー 交換

    スプリングが届いたので交換します~( *・ω・)ノ 今回購入したのはスズキスポーツのエブリイ用?ダウンサスと62用だと思ったら64用だったというシルクロードのアブソーバーだす~ リアの車高調の合わせ方 スプリングだけ組んだ状態でアクスルを上げてうまから浮いた状態(1G)で長さを合わせて取り付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月10日 20:17 座席さん
  • リア 検討

    リア側のブレーキのエア抜きついでにラパンのダウンサスを組んでみました~( *・ω・)ノ バンプラバーは外してあります~ その結果 タイヤに乗っかります(笑) 逆に言えばノーマルスプリングならちょうどいいのでは?なのですが無いのでこれで終了~ おまけ 14インチ6jオフ38のブラックレー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月7日 18:15 座席さん
  • ダウンサス取り付け

    定番だけどRS★Rのダウンサスを組みます。 安い方のやつです。 カバー外して 頭のナット2本も🔩 どんどんバラしていきます👍 スプリングコンプレッサーで縮めるんだが、もってるコンプレッサーだと塩梅が悪い(T . T) コンプレッサーとホースバンド使ってどうにか組みました😅 あとは逆手順で車両 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2022年9月5日 23:39 ぴょんガレージさん
  • TEIN ベーシックK(MH21用) 取り付け

    前回の検証を踏まえてこいつはいけるとなったのでスプリングを交換~ 前オーナーが車高調なのにバネをカットするという謎? 車高を下げたかったのでしょうけど遊ばせるなんて危ないからやっちゃ駄目ですよ?ヘルパー買うか全長式にするかだすな~ とりあえず真っ当にしたいのでクスコのスプリング(ID65の5 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月4日 17:41 座席さん
  • サイレンサーラバー取付け

    走行中にリフトアップスプリングから異音が出るのでサイレンサーラバーを取付です。ショックのお皿に緩衝する部分にラバーを付けたかったのでスプリングをショックから外して取付です。 アストロプロダクツで買ったスプリングコンプレッサーだとリフトアップスプリングは縮めきれなかったからAmazonで再度購入しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月31日 13:01 YKHM-16さん
  • 車高調 検証

    以前部品が欲しくって買ったMH21Sの車高調だす〜 元のオーナーは700ミラに使っていたらしいのでアッパーはダイハツ用ですがエブリイに付くか検証してみます~ 純正と比較~ ピッチは問題無さそうですが若干車高調の方が狭いだす~ いざ取り付けてみるとナックルが入らないだす~( ̄▽ ̄;) ミラに付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月30日 13:23 座席さん
  • タイロッドエンドブーツ 交換

    待てど暮らせどエンドが届かない(´・~・`) 何でだろうと発注元を調べたら納期が10月だそうな\(^o^)/オワタ それなら販売時に表記して欲しかったですがしょうがないだすな~ てなわけでブーツだけ交換します~( *・ω・)ノ 細かいやり方は他の方がとても丁寧に解説して下さっているので割 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月28日 17:42 座席さん
  • ロアアーム 交換

    ブーツ交換をするならアームを買った方がトータル的に良いので交換します~ ついでにテンションロッドのブーツも交換します~( *・ω・)ノ 外したついでに塗装~ 今回の失敗 最初にテンションロッドのナットをゆるめておかないと組み直しになります(笑) 後はタイロッドエンドを交換すれば終わりなんですが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月25日 16:28 座席さん
  • ロアアーム交換

    ロアアームブーツが裂けてきたのと車検が半年後なのでぼちぼち交換するか~と 会社でやるとめんどくさいし高いので自分でやります ロアアームごとで左右5000円ほどという破格値なのでブッシュも新しくなって異音が減るかなと? 同じ部品ですね ブーツを変えるよりも安く済むのがビックリしました エ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月21日 08:00 よしヨシさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)