スズキ エブリイワゴン

ユーザー評価: 4.26

スズキ

エブリイワゴン

エブリイワゴンの車買取相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - エブリイワゴン

注目のワード

トップ グッズ・アクセサリー その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます! またオプションでフットセンサーも設置し、バンパーに足をかざせば自動で開閉も出来ます。

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:33 ヒロイズムさん
  • シガレットライター追加

    後ろにもシガレットライターが欲しい為、 穴開け加工して取付。 これで後ろで12V、100V両方使用出来ます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月12日 00:13 こうちゃん@茨城さん
  • ダミーナンバー簡単装着

    オプミで購入したダミーナンバー マグネットシート仕様を考えましたが、ナンバーにくっつきません… ナンバー用のネジで取り付けれますが面倒(>_<) 簡単に装着、取り外しができるように工夫をします 両面テープを使い… ダイソーで購入したカモイ用フックの小さいのを貼り付け カモイ側を穴に通して使 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年11月22日 21:29 哲チャンさん
  • 10系アルファード風 間接照明

    以前に間接照明は作業し終わってたのですが 物足りないので手直ししますがく~(落胆した顔) 今までの車に いつもコレを使って間接照明にしてます♪ ゴムを外して・・・ ピラーの間にライトを挟んで・・・ 配線していきます(^O^) シガーソケットは使わずに イルミ電源から電源供給 明るさ調整の為にボリュームも付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2010年10月30日 16:00 M.productさん
  • 荷室用棚と小テーブル作成

    棚:1240mmx600mmx12mm テーブル:560mmx600mmx12mm テーブル用足:28φ600mm 最上段に配置。 テーブルは、棚の下部にスライド格納。 テーブルを引出します。 外しました。 テーブルに足を付けて、小テーブル配置。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月11日 10:38 特車2課さん
  • 運転中は忙しいので。

    レビューに書いた 電波式時計を取り付けました。 運転中は忙しいので目線の移動を少なくするためにこちらへ。 ダッシュボードとデフロスターの隙間に付属のステーで差し込むだけ。 外側から見た感じ。 いつでもジャストタイムがわかるのは便利です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月2日 10:40 かわぐちオートさん
  • 間仕切りカーテン設置

    だんだんと春めいてきたので…いつかやろうと思っていた前席と後席の間仕切りカーテン。天井部分はカバーできてないけれど…これから夏場にむかい、少しはクーラーの効きが早まってくれると良いな…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月17日 09:33 momotaroc1さん
  • 妻専用スマホ置き

    妻が…いろいろエブリィいじるのは良いが…私のスマホ置きをどうにかしろ❗️との勅令が下りました。とにかく置ければ良いとの事だったので…100均ダイソーさんのフェイクレザーっぽいデスクなんかに置いてそうな小物入れと耐震粘着マットで助手席ウィンドースイッチ辺りに設置しました。妻曰く…👍&👌をもらえた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月3日 18:03 momotaroc1さん
  • 車中泊の暑さ対策に!ツインドライヴシステムを構築しました!

    夏場の車中泊での暑さ対策に ノンドレン式のポータブルクーラーもいいなぁ (*゚▽゚*) と思っていましたが、 結構高額な上に効果はスポット的だそうで ソロならともかく、家族3人で使うには 今はまだ満足できそうな商品がないので 今年は見送ることに (´ε` ) でも、暑さ対策を何もし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年9月8日 13:45 琉聖パパさん
  • レーダー

    シンプルなのが好きです。ナビ取付時に設置。 穴開けグロメットで配線通す。配線は外を這わすと負けです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月8日 16:10 パパGさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)