スズキ エブリイワゴン

ユーザー評価: 4.25

スズキ

エブリイワゴン

エブリイワゴンの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - エブリイワゴン

注目のワード

トップ オーディオビジュアル その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • モニター追加~

    先日 オクで購入しておいた ヘッドレストモニターを 昼から取り付けぇ~ 下ごしらえの為に配線をあらかじめ セットしておきます。 エブリィワゴンの場合は 皆さんどうされてるのか調べないまま センターコンソールを取り外して 配線をカーペットの下からデッキ方向へ 分配器を灰皿(小物 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月12日 17:08 GGエヴさん
  • スイッチ移動

    スイッチ移動

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月25日 15:35 yomasaさん
  • 歳とともに首が回らんようになってきたのでバックカメラ取付け

    シートの間にモニター鎮座で後ろが多少見にくいのと、首の回りが悪くなったので、カメラ取付け。 ナンバー上に取付けで作業性考え、ジャッキアップ。 息子ちゃんの担当。 アゲバン。(笑) リアバンパーを下から覗く。 ここに室内の空気抜きがあり、車内にケーブルの引き込みが可能。 タイヤハウスを覗く。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月21日 12:07 べぇさんさん
  • 純正ラジオアンテナ交換

    52.62お約束のアンテナベースの樹脂割れ。 見た目も悪いですし、アンテナ自体もあまり状態良く無いので新品に交換。 52はヘッドユニットが下側なのでアンテナケーブルの取り回しも比較的簡単なのであっさり終了。 ピラーのケーブル入れ替えも特に障害物も無いので簡単です(ただし上から押し込んでもまず入り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年5月1日 18:02 えぶりでい翔パパさん
  • バックカメラ取付位置変更!

    先月、リヤガラスにスモークフィルムを貼ったのでリヤゲート上部に取り付けてあるバックカメラ! 夜間のバックカメラがNGとなってしまいました。全然、見えなーい! 昼間は何とか見えるんですが・・・ バンパー外し! 配線処理! 目立たないようにあえて隠れるところに取り付けました。 こんな感じになりました! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月10日 17:43 よっぴ2さん
  • バックカメラ

    ドライブレコーダーに付属していたバックカメラ 時間がたっぷりあったので 適当なステーを買ってきて手曲げで固定 位置的にはこんな感じでナンバープレートと共締めにしました。 配線はリアバンパー外してここから室内へ 電源はバックランプから取ってあります。 あとはルーフ伝いにドライブレコーダーまで配線し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年3月26日 14:57 ダスネガさん
  • モニター取り付け☆

    お久しぶりです。 挨拶遅くなりましたが、 今年2016年も宜しくお願いしますm(__)m あまりミンカラをやる暇がなく 毎日バタバタと忙しい日々を送っておりますw汗 みんからの皆さんの整備手帳からいつも学んでおります。ありがとうございます♪ 今回は、モニターの位置を変えました(*^^*) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年2月9日 18:28 マサト(JMI)さん
  • フラットアンテナ取り付け

    コネクターが違う為に取り付け出来ませんでした。 なので知り合いに頼んで、ハンダして貰いました〜 芯線が細くて大変だったみたいです。 本来なら、前2本 後ろ2本に取り付けますが 前用のフラットアンテナを2セット購入した為に線の長さが足りないので… 前に4本取り付けしました。 左側前 左側ピラー 右 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月9日 11:34 kohaku466さん
  • ステリモあらためステリモ

    今まで付けていたソニーのロータリーコマンダー。 100%ちゃんと動いていたわけではなかったけど、せっかくステアリングに付いてるので使ってみたい。 だから、撤去。 カナックkk-s201st アップガレージで購入。 安いのが出るのを待ってました。 中古ですが、キレイでした。 で、外しーの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月12日 22:01 ぽっぷりんくさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)