スズキ エブリイワゴン

ユーザー評価: 4.25

スズキ

エブリイワゴン

エブリイワゴンの車買取相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - エブリイワゴン

注目のワード

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アウディTT リヤバンパ追突事故 キズ修理・塗装 東京都府中市

    こちらのお車は、東京都府中市よりご来店のアウディTT。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回は、リヤバンパを追突されてしまった事故によるキズ修理・塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:51 ガレージローライドさん
  • 帰ってきた

    事故直後の画像です。 事故直後の画像です。 直ってきた画像です。 やっと戻ってきました。 修理箇所は、ボンネット、バンパー、ライト、フロントサイドパネル、ドアです。この中のうち、新品に交換がフロントバンパー、ライト、バルブで、その他は板金修理しました。新品バンパーを探すのに何週間も掛かりましたが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月30日 15:23 RANBOさん
  • リアフェンダー周辺の錆穴補修と塗装

    高年式のスズキ車あるある 「リアフェンダー周りの錆」 例に漏れず、この車両も見事に穴が開いていました。 しかも、どうやら右側はどこかにぶつけたらしく周辺が歪んでいます。 なお、左側も同様に穴が開いています(笑) 出来るだけ錆部分を除去。 メッシュを裏から当てパテをこれでもかと盛っていきます。 盛っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月13日 00:20 せちもこさん
  • フロントバンパーの傷・塗装不良補修

    リアバンパーの補修に続き、フロントバンパーも直していきます。 状態としてはリアとほぼ同じで、傷や凹み、塗装不良があります。 画像はすでにペーパーを当てた後。 最初は装着したまま塗装しようと思っていましたが、フロント周りを掃除・確認したかったので結局取り外す事に。 ちなみにヘッドライトを外す必要があ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月12日 23:53 せちもこさん
  • リアバンパーの傷・塗装不良補修

    農作業で使われまくっていたこの車両。 荷物の積み下ろしで酷使されていたようで、リアバンパーが傷だらけ。 直したのか、何か薬品が垂れたのか、塗装面が荒れています。 左後ろを擦ったらしく簡易的に補修してあります。 右側も同じような補修跡あり。 とりあえず、ペーパーの600番で全体を削りパテを盛ります。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月12日 23:39 せちもこさん
  • ワイパー穴埋め練習②

    1回目は慎重に冷ましながら溶接したけど、2回目に連続して溶接しちゃったせいかだいぶ歪みました。 そもそも場所的に弱い? 軽で鉄板薄いから弱い? 塗装削った右下あたりがポヨンポヨンに。 とりあえず絞りハンマー買いに行ってそれっぽく叩いてみたけどあまり変わらず。 中々うまくいかないんで、教えてもらっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年9月7日 22:04 tomo-32123さん
  • ワイパー穴埋め練習①

    本番(スカイライン)の前にエブリィ君には練習台になってもらいます。 今回のために用意した物たち。 あとA4サイズのボンデ鋼板0.8mm 金切りバサミも買いました。 さくっとワイパー外して穴の周り軽く叩いて ダブルアクション120番で塗装剥ぐ。 ちょっと範囲広すぎ? 鉄板にコンパス使って円書 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年9月7日 21:45 tomo-32123さん
  • リアフェンダー錆び補修

    リアフェンダーサンダーかけたら 中まで腐ってました。 溶接機ないので グラスファイバーで 穴埋めしました。 グラスファイバー固まったので ベルトサンダーで削って パテぬりまで終わりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月30日 18:24 北の紅さん
  • 手始めはこれから

    カーボン張りです😆 両面テープ剥がし 親指痛い😵💥

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月23日 13:35 kazu2405さん
  • 側面磨き

    細かいキズがめっちゃあるんで、 磨きました。 こんなとこも、 さよならー。 ミラー下水垢も さよならー。 ダブルアクション ①ウールバフ+3Mウルトラフィーナ ②黒スポンジ+3Mハード1 ノーマスキングで適当です。 最後にバリアスコート吹いて終了。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月10日 20:30 tomo-32123さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)