スズキ エブリイワゴン

ユーザー評価: 4.26

スズキ

エブリイワゴン

エブリイワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - エブリイワゴン

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    メルセデス・ベンツGLA45 AMG 社外カーボン製エアロパーツUVカットクリア塗装・取りつけ 東京

    こちらのお車は、東京都港区よりご来店のメルセデス・ベンツGLA45 AMG。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:57 ガレージローライドさん
  • プラスライン スキッドバンパー

    付属のステーを取り付けます。 スキッドバンパーを取り付けするにはラジエーターサポートとの干渉部の加工が必要です。 干渉部をカットしてしまうと車両売却した時の査定で、事故車扱いになるらしい?です。 ですので中古部品を購入して加工することに。 が、バン用(右側)を購入したらインタークーラー取り付けサポ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年8月15日 15:15 エブンリイさん
  • プラスライン ハイスタイルフロントバンパー

    純正バンパー、インナーカバー、ナンバーを外します。 純正バンパーからフォグランプを外し、付属のビスで取り付けます。 バンパー取り付けもビス2本だけです。 拍子抜けするくらい簡単な作業です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月15日 14:36 エブンリイさん
  • フロントバンパー交換

    70,120Km ヤフオクにて入手した、上位グレードPZのフロントバンパーを装着した。 13,200円 送料2,500円 交換自身は穴あけ等が無いので、難しくはなかったのですが、 メッキグリルは手持ちの方が状態良かったので装着し直し。 フォグのベゼルも手持ちを再塗装して装着。 元グレードがフォグ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月9日 23:04 F708さん
  • リヤバンパー交換

    70,120Km リヤスプラッシュガードとリヤバンパー取り付け。 物はDA52V用をヤフオクにて入手。 8,800円、送料5,060円。 スプラッシュガードの取り付けは、穴あけが必要。 サイドステップ同様に、マスキングテープにて位置出しをする。 いったん仮止めして、マスキングテープをボディーに固 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月8日 20:06 F708さん
  • サイドステップ取り付け②

    クリップは20個入りの互換品を入手。 マツヤマ機工 フェンダークリップ 09409-09304 850円(楽天)。 対角の大きさが11mmなので、 10mm穴用に、1mm削る。 10mmの穴に入るように、削り具合を確認。 左右18個もあるので、作業大変…(汗)。 でも、四角穴を開けるよりは楽ちん ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年8月8日 20:03 F708さん
  • サイドステップ取り付け①

    70,067km 念願だったエアロ取り付け。 まずはいちばん面倒なサイドステップ。 物はDA52Wの純正サイドステップをヤフオクにて入手。 左右本体 4,950円、送料2,600円。 穴開けの為の位置を調べる為に、 クリップ取り付け位置にマスキングテープを貼り付ける。 このテープを仮止め後にボデ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年8月8日 19:54 F708さん
  • 今度はワゴンバンパーを黒くして装着してみた(≧∀≦)

    久しぶりの整備手帳っス😅 小屋の中で塗装したワゴンバンパーを装着します‼️p(^_^)q 久しぶりのジャッキアップ(≧∀≦) フロントバンパーを摘出し、小屋に運び入れます😄 バラバラにします。 バラバラにした部品を黒塗りバンパーに装着していきます。また、カナード用のナットを打ち込みます。 は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年7月26日 18:53 buffaloesさん
  • ルーフスポイラーデビュー(笑)

    64の純正は着いてるか、着いてないか解らんぐらい… 形状がカッコイイ、ゼストスパークの純正リアスポイラーをヤフオクでGETし、純正色に塗装… 仮着けしましたが… 取り付けは難しい… 再加工の課題です( ̄▽ ̄;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月29日 17:21 ひかのん@パパさん
  • 純正サイドステップ取り外し。

    せっかく車高を上げて前後ショートバンパーにしたので巨大な純正サイドステップを撤去します! 皆さんご存じの通り純正サイドステップを取り外すと取り付けステーが出現します。 こいつが厄介でスポット溶接でとまっており簡単には外せませんし外しても塗装必須です。 車が黒なら缶スプレーで塗るんですけど…。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月19日 17:23 お肉Rさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)