スズキ エブリイワゴン

ユーザー評価: 4.25

スズキ

エブリイワゴン

エブリイワゴンの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - エアロパーツ - 整備手帳 - エブリイワゴン

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル WRX STI バリス製リヤバンパ塗装・取りつけ 東京都東久留米市

    こちらのお車は、東京都東久留米市よりご来店のスバル WRX STI。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。 今回は、バリス製リヤバンパの塗装・取りつけ作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月17日 13:23 ガレージローライドさん
  • 缶スプレーで自家塗装チャレンジ🌈

    1番最初に塗り分けしたかったところ、塗装屋さんに相談したらマスキングが出来ないからって断われて でもやっぱり飽きらめきれず😓 コロナ自粛のおうち時間で自家塗装する事に😅 失敗は許されぬ🤮 でもなんとか失敗なく塗れました あとはボディーコート塗って取り付け🤗 塗るところよりマスキングするとこ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月23日 11:49 るしお~る by螢さん
  • サイドカナードを自然な感じにしてみた(≧∀≦)

    先日、サイドカナードを取り付けた、、いや、貼り付けた😅わけですが、貼っただけ感が半端ないので、ちょっとだけ小細工してみました。 サイドスカート外してマスキング マットブラックのラバースプレーで塗ります 剥がれそだったのでフチをテープで補強 できました😄 カナードが下部にも回り込んでいるように見 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月21日 23:14 buffaloesさん
  • フロントバンパーダクトの艶消し加減がイマイチに感じたので。。

    リアバンパーダクトにも使ったタミヤカラーで塗り直しますっ(`・ω・´)ゞ 風がやや強いので至近距離から。。( ̄▽ ̄;) =͟͟͞͞(๑º ロ º๑)ほとんど変わらなかった。。○︎| ̄|_

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月14日 19:30 buffaloesさん
  • ALLURE(南海オート)フロントハーフスポイラー、サイドステップ完成

    待ちに待った日が来ました。 仕事を少しして途中、抜け出して奈良へ… ダクトが最初からあるみたいに… このライン加工は得意分野と言ってました‼️ サイドはフロントに合わせてダクトとラインで仕上げてます\(^^)/ 今度はサイドを気を付けます(泣) サイドは修正してフロントと一緒にバンに取り付けます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年11月20日 08:47 ◇◇凱◇◇さん
  • フロント、サイドに合わせて お色直し②♫

    フロント、サイドに合わせてリアアンダーも艶艶ブラックで塗装してましたが 今回 思い切ってエアロの仕様変更しました! でも予算の都合でリアアンダーは変わらず そのまま白黒ツートンで塗り分けました。 今迄の黒単色に比べ エアロの輪郭がハッキリと見える様に! 下部のフィン形状もハッキリクッキリ! まるで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年11月4日 22:33 エ ボさん
  • ルシオールさんのリアハーフに付属するアミも凄かった

    9月に入手したルシオールさんのハーフエアロ (*´꒳`*) 車体へ取り付ける前に リアハーフに付属するアルミネットを 取り付け部分の穴形状に合わせて切り取る必要があります d(^_^o) 入手したときの状態は写真の通りです! よく見ると切り取られた端っこの断面が ヤスリがけされ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年10月10日 14:47 琉聖パパさん
  • サイドステップZ2S 塗装

    皆様こんにちは 今日のparurunさんは サイドステップと おまけでアイラインの塗装をしておりました サフェーサー2本 Z2S 2本 ウレタンクリアー2本を投入して ツヤツヤにしてやりました(^^)v 安定の細かい所は目を瞑りのやっつけ作業 取付後にとある一点が凄い気になりましたが‥‥ 隠れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年9月18日 17:16 parurunさん
  • ℃素人アイライン磨き編

    クリアを噴いてから乾燥で1週間 結構テカテカになります んが クスンでいるところもチラホラ 均一にテカテカになるように 削っちゃいます! 最初は1000、1500,2000 と水に浸しながらこすっていきます エッジやカーブのところはこすらなくてもいいでしょうね(経験上) すぐにサフェイサーま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月22日 22:33 五十六さん
  • ℃素人アイライン塗装編

    あれー? 下地とサフェイサーの画像が無い? しょうが無いから途中の画像から サフェイサーの前に800番の耐水ペーパーで傷をつけ サフェイサーを噴いたら3日くらい乾かし 4日目に800番のペーパーで軽くこすり 1日乾かして6日に塗装に入ります 今回も塗装代をケチるために 自家塗装屋さんに着ていただ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月21日 23:24 五十六さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)