スズキ エブリイワゴン

ユーザー評価: 4.25

スズキ

エブリイワゴン

エブリイワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - エブリイワゴン

注目のワード

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ シビック ボディ磨き&ジーゾックスリアルガラスコート クラスM、ガラス全面撥水GPコート施工

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のホンダ シビック。 以前も、ご利用いただきましたリピーター様です。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 13:23 ガレージローライドさん
  • フロントガラス交換&レーダーブレーキサポートのレーザーレーダー(センサー部)調整

    8月4日(土)の夕方、オトンから電話があり 『エブさんが大変なことになってるのん。見に来てほしいのん』 と言うので、車庫へ行ってみるとフロントガラスに飛び石を食らっていました(汗) 見事にクラックがサーッと伸びており、リペアで直せるレベルではないことを確認(悲) 車内側から。 結構逝っとる ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年9月3日 23:14 ハマタクさん
  • コートテクトに交換

    コートテクトのガラスに交換して頂きました。 作業時間はお昼に預けて夕方4時頃完成です。 さすがプロですね。 地デジアンテナは中央の付近しか電波を受信しないとの事でしたので、この辺りに設置してもらいました。 以前より少し感度が弱くなり、ワンセグで見ることが多くなりました。仕事メインですからあまり気 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年6月22日 17:52 マキバ牧場さん
  • ワイパースイッチ 交換

    簡単に交換できるとのことなので 時間調整できる間欠ワイパーをヤフオクにて購入しました またまた みんカラの沢山の方々の作業を参考にさせてもらいながら交換です 動作確認をして問題なく動きました ちなみにリアの間欠は放置しました まだちょっと早いけど梅雨の時期に向けて準備万端です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月18日 15:50 リキオさんさん
  • SOLARIMPACTからCOATTECTへ交換しました。

    先日ヒットした飛び石でひび割れしちゃいました((T_T)) 日に日に成長してます… かなり気にってたのですが さようならソーラーインパクト😢 いらっしゃいコートテクト‼️ なかなかいいっすね‼️ 見えません 上ソーラーインパクト 下コートテクト 色味違いますね どちらも反射ガラスなので⭕

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月8日 17:59 ギガオさん
  • コートテクトガラスと交換

    コートテクト装着です。 ソーラーインパクトと迷いましたが白ボディにはコートテクトの方が似合うと思います。 新車納車前に交換したので純正ガラスとの差はわかりませんがかなり見た目は違います。!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月2日 21:55 レ☆オさん
  • コートテクト

    飛び石により割れたのでコートテクトに交換しました。 めっちゃカッコいい

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月23日 16:36 IPPOOOさん
  • ブルーミラーに交換したよ

    ドアミラーから、ミラー部分を外します。 外し方は4か所爪ではまっているので、こじ開けると外れます。 そして少し熱めのお湯に漬けます。 そうすると、ネバァ~っと土台とミラーが外れてきます。 分解しました。 ネチャネチャです。( *´艸`) ネチャネチャはそのまま再利用。 ブルーレンズを取り付け ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年11月23日 11:37 とろろ@大阪さん
  • スズキ純正ワイドバイザー取り付け

    やっと届きました~~~♪ これでやっと窓が雨の日でも 炎天下駐車でも少し窓を 開けられるぞい♪ (雨の日でも少し窓を開けて外の音とか 状況判断しないとダメな人…笑 音楽とか聴いてると緊急車輌とかの音が聞こえにくいですもんね) ってか先日貼ったカーボンシートを バイザーの両面テープ部(黄色線)まで剥 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年8月29日 03:43 からくささん
  • 純正ワイドバイザー取り付け

    純正標準バイザーをまず剥がし、残った両面テープをトレーサーを使い剥がします ここで問題発生!!! な…なんと… コードレスインパクトを充電し忘れ!! とりあえず充電しつつ作業するも日暮れ間近… 最終的に諦め延長コードで電気ドリルに…。 で、両面テープ剥がし完了! こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年8月25日 20:07 えぶりでい翔パパさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)