スズキ エブリイワゴン

ユーザー評価: 4.25

スズキ

エブリイワゴンDA17W

エブリイワゴンの車買取相場を調べる

自作・加工 - 補強パーツ - 整備手帳 - エブリイワゴン [ DA17W ]

トップ 補強 補強パーツ 自作・加工

  • パイプ、足してみた。

    自作ライトバー、追加 暇になるとつい、何かしてしまう、嫌な癖で、ランプを 包んでみました。 あまりデカイのは、ちょっとなんで、ギリギリで、立てます。 溶接は、今は、アークなんで、薄手のメッキパイプだと、穴あきが 気になって、ビートが綺麗で無いので、削って仕上げます。 欲が出て、こんなのもつけて! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月22日 23:11 トウリョウさん
  • 制振、防音

    兄ィ、T´ sさんから教わった商品到着。 さてチョキチョキしますか(笑) 悩んだ結果、全部切ってから貼り付けることにしました(笑) その場で着るのもしんどいので… デッドニングに使う分も計算に入れなきゃだから… 悪い頭フル稼働させて(笑)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2020年2月7日 15:13 たけぴよ001さん
  • ワンオフ ステアリングダンパー取り付け

    特にひどいジャダーが出ているわけでもないのですが、フロント回りのインパクトが少ないのでステアリングダンパーを取り付けることにしました。 ただ取り付け方法がいまいち思い付かず色々考えた結果、今までの経験を参考にホームセンターや家にある物で材料を揃えてみました。 施工前。 先ずは取り付けるのに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月11日 20:21 HOBさん
  • アシストグリップを活かしてサイドバー取り付け完了!

    ルーフサイドバーの続きです d(^_^o) 予め三本のパイプを組み合わせて作っておいた サイドバーを取り付けてみました! ψ(`∇´)ψ ところがサイドバーの前方に位置するパイプが 予定していたよりも長かったため アシストグリップに当たらない位置で調整すると 前方部分(手矢印) ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2019年8月1日 11:25 琉聖パパさん
  • サイドバーを長くするとアシストグリップは使えなくなるのか?

    さて、サイドバー製作の続きです ( ̄^ ̄)ゞ 前回、天井トリムのネジ穴が どこまで入るか調べ、 25mm長の六角ボルトを買ってきて ネジ穴を塞がずに放置しているのも何なので 早速、ZSP16を取り付けたいと思います d(^_^o) って、すでに固定してある写真ですが! 今回、 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2019年7月20日 20:52 琉聖パパさん
  • 天井トリムのネジ穴、どこまで入るの?

    ついに買ってしまいました カーメイトのロッドホルダー用補修パーツ ZSP16 (^_^)a 一個当たり800円(しかも税抜きで)は高いですが エブリイにサイドバーを取り付けるため 6個も買ってしまいました (^_^;) ウチは釣り具はないので ロッドホルダーとしては使いませんが ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 2
    2019年7月8日 14:04 琉聖パパさん
  • カットしたリアバンパーの固定

    先日リアバンパーをカットしましたが、それに伴い、バンパー下部のクリップ固定ができなくなりました。 このままでも特には問題ないと思いますが、砂利道走行時にナンバー付近がブレブレになるんじゃないかと心配で、、 ということで、元々クリップ固定していた車体側の穴を利用して、そこから3種類のステーを組み ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月8日 20:00 buffaloesさん
  • 1000円のフロントアンダーバーVer.2今度は大丈夫‼️

    前回のフロントアンダーバーは、フレームに被せる形で装着したため、タイヤと干渉する結果となりました。 そこで、、 今回はフレームの手前に装着します‼️😅 使用するのは32mmΦのステンレス巻スチールパイプとプラチキャップです。固定は両面テープとタイラップで行います。 まずはバンパーの一部 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年6月1日 16:57 buffaloesさん
  • イレクターパイプ梯子ラック

    梯子ラック作ってみました。 パイプを前後にスイングができるので、いろいろな長さに対応出来て便利になりました。 梯子降ろした写真撮りました。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年6月21日 11:27 マキバ牧場さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)