スズキ エブリイワゴン

ユーザー評価: 4.25

スズキ

エブリイワゴン

エブリイワゴンの車買取相場を調べる

自作・加工 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - エブリイワゴン

注目のワード

トップ 内装 シフト・スイッチ 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植御利用頂きました☆

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植 手元でシフトのアップダウンが出来ます。

    難易度

    • コメント 1
    2011年8月10日 11:12 Bee☆Rさん
  • 自作パワーウインドウスイッチ照明No.2

    前回の続きです。 前回は助手席側。 前回、投稿を忘れてましたが、ヤスリがけの際、傷防止でアルミテープを貼りました。 初めは、マスキングテープを貼って作業したのですが、棒ヤスリ使用の時破れてしまったので、アルミテープにしてみました。(*´罒`*) 次に、運転席側の照明です。 こちらもチップLE ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年12月10日 08:19 OKADA家さん
  • 自作 シフトノブカバー

    自作ベットで余った合皮で、シフトノブカバーを自作しました。 型どりに、マスキングテープをグルグル巻。 マスキングテープを三分割。 型に合わせて、合皮を切り抜きました。 いきなり完成(*´罒`*) 反対側。 縫い目もスッキリで、握り心地バッチリ!(〃艸〃)

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2018年11月18日 08:37 OKADA家さん
  • 自作 スライドドア用遅延回路

    スライドドアを開ける際、外からはリクエストスイッチでワンプッシュだけど、車内からのスイッチ操作は長押し。 (;´Д`) コレをワンプッシュで作動させる為に、【遅延回路】を自作しました。 用意した材料 基板:1枚 FET(2SK2232):4個 カーボン抵抗(27kΩ):4個 コンデンサ(16V ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年11月4日 20:39 OKADA家さん
  • プッシュスタートLED打ち替え

    エアコンパネルの打ち替えが出来たので、次はプッシュスタートのスイッチ。 スイッチ本体は、ツメで止まっているだけ。 まずは、本体のカバーの分解。 矢印の爪を浮かせば分離できます。 基盤の取り出し。 赤丸マルのネジを外し、黄マルの半田をとります。 黄マル部分は、結構重要部分らしく、破損注意みたいで ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2018年10月19日 06:59 OKADA家さん
  • スイッチ類LED打替え

    レベライザースイッチとフォグスイッチをLEDに交換しました! プラスマイナス逆に半田してしまい1度やり直しでした😭

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月26日 22:33 コダカズさん
  • スズキ アルトラバン ショコラATシフトレバー 流用

    純正部品 シフトノブ 本革巻き 赤ステッチ シフト 本体 加工取付け 完了 昨年末に ODのスイッチの ON OFFが 出来なくなり、 この修理する ついでに ATシフトレバーを 流用加工取付けしました。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年1月16日 23:21 じょうじくんさん
  • ATシフト ショート化

    無用に長いシフトをショート化しました。 分解してディスクグラインダーで切断、中間部分4センチほど取り除くように再溶接しました。 膝でODスイッチを押してしまうことも無くなり、灰皿やドリンクホルダーへのアクセスも良くなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月8日 02:26 tak-tanさん
  • 純正 オートライト スイッチ 撤去!

    今回は!ヘッドライトスイッチの オートの撤去方法です! 私は、オートライトを使わない派です! ライトスイッチの一番奥に オートがあれば使うんですけどね! 当時、ディラーに相談したら「インパネ上のセンサーを撤去するしかないです、でもオートライト以外で不具合が出るかも?」 なんて言われました。 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2018年1月6日 13:40 7048☆アゲリイ号さん
  • シフトパターンLED化&カラー化

    シフトのパネルはT5の電球に黄色のカバーが 付いてます、たちまち電球の交換 これはスモール点灯したら同時に点灯します ノーマルは5wですがLEDは0.5wです まぁ付かないよりは低電力ですが メーターの表示が出るから、いっそのこと 外すと言う手もありますが… アルミテープを貼り反射率を高めてますが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月30日 14:50 Kunikunさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)