スズキ エブリイワゴン

ユーザー評価: 4.25

スズキ

エブリイワゴン

エブリイワゴンの車買取相場を調べる

インテリアパネル - 整備手帳 - エブリイワゴン

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル その他

  • 内装黒化への道(ちょっと大きめ編)

    さて、今回も黒化目指して頑張って塗っていきます😄 前回と同じやり方なので少し省略します😅 今回は前回より大きめの内装パーツです😆 ルームミラーも塗装するのでマスキングして各パーツも脱脂してからのミッチャクロンを二回吹きます😄 比較です😄 一回目は塗りにくい所を塗りつつ薄めに塗って ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年3月1日 18:23 T´ sさん
  • 小物入れ(100均スパイスボトル)

    ダイソーで見かけたこの調味料入れ、もしかして、あそこにピッタリでは?と思い、とりあえず購入しました。 そう、あの黒いフタがされている場所です。フタは下側に人差し指と中指の爪を差し込んでめくり上げるようにすると簡単に外れます(工具は不要)。 仮り置きしました。見立て通りほぼピッタリですが、そのままで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年5月5日 20:06 エスイチさん
  • シフトノブ  カーボン武装  !(^^)!

    シフトノブ装着後 一年目で。。。 隙間が目立つわ  ^^; キズは目立つわ ^^;   でー! ROMEさんから いただいたカーボンシートが まだ少し残っていたので  貼る事にしました  (^^♪ 材料は 100均の 超強力テープ。。。少々 そして なぜか? これまた 100均の 淫美な赤 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年3月26日 01:10 5番機さん
  • スライドドアのノブ外し方

    リアスライドドアの車内側ノブ あんまり取り外す人はいないと思いますがw 簡単な取り外し方を紹介 (マネして壊れたりしても責任は取れませんのであしからず) 上下逆転してますが、ノブの根元は何ピン?Ω型のピンで固定されてます なので、画像のようにウエスを挟み込ませて左下、右下と乾布摩擦のようにゴシゴシ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2020年8月6日 16:54 さとうたーしさん
  • 内装黒化への道 (小物類塗装編)

    作業をした日は雨で塗装日和ではなかったのですが雨風の影響がなければ良かったので親戚の家の車庫を拝借😁 今回は小物類の塗装からスタートです😄 シリコンリムーバーで脱脂をします。 ペーパーに汚れが付かないまで脱脂をしました。 脱脂が終わったら下地のミッチャクロンを塗装します😄 念のため2回塗 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月24日 22:57 T´ sさん
  • ラップ塗装に挑戦!

    まずは黒で下地を塗ります。 ラップをクシャクシャにしてそのラップにシルバーを吹き付けます。 ラップをポンポンして模様を付けていきます。 やり過ぎてしまいほぼシルバーになってしまったので今度は黒をポンポンして何となくいい感じになったので乾燥させます。 キャンディレッドを好みの色合いになるまで塗 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年2月21日 08:03 コダカズさん
  • 簡単!エブリイワゴンのバックドアに取手を取り付け

    ハイルーフの車で、バックドアを開ける時、逆に閉じる時に内側に取手がないのは不便!と思いませんか? 出来る限り車を傷つける?事なく DIYしたいのでこんな方法で。(他に表現出来ないので、改造される方には失礼のご容赦をm(_ _)m) まず必要なのは、今回は写真左側の「ネジスピードN」を使いま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年11月7日 01:49 SS-KINKONさん
  • DA17のダッシュボードは……

    この車のダッシュボードって塗装なの??? 剥がれたんだけど……(-。-; 拡大図

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 7
    2016年1月17日 15:49 いさちゃん660さん
  • エブリイルーム減音計画その3~ドア内張りに中国製シート使ってみました~

    材料等は前回「その2」を参照して、ご覧ください。 素材準備はAmazonから購入の中国製シートに100均銀シート貼り付け)からです。前両側で1枚、後両側で2枚必要。 *中国uxcell社の自動車防音・断熱マット( 200cmx50cm) は、そのままでは扱いにくく(粘着強力、脆く破れやすい) 用 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年5月25日 02:03 SS-KINKONさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)