スズキ エブリイワゴン

ユーザー評価: 4.25

スズキ

エブリイワゴン

エブリイワゴンの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - エブリイワゴン

注目のワード

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • 時間調節式間欠ワイパーレバー

    今回は使いにくい間欠ワイパーレバーをトヨタ純正品に交換します。 間欠ワイパースイッチレバー 部品ナンバー「84652-52090」 写真上 既存のレバー 写真下 ご新規レバー 外すのはハンドル下部のチルトレバー付近のネジを1本外し、内装をバリバリ剥がすだけ。 間欠ワイパーレバーはハンドル ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 1
    2017年5月28日 09:46 いさちゃん660さん
  • シフトポジション交換😄

    シフトポジション交換って😓シフトノブのパネル外して交換するだけです(笑) 現状の写真です😄 雨降ってるので、またにしようかと思いましたが差し替えるだけなんで交換しました😄 パネルはめる前の写真は忘れてしまいました😓 また整備手帳って程でもないことですが😓まあハイエース用のも入るよってこと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年2月19日 19:32 MotoMiinaさん
  • エブリィに網戸(ウインドーバグネット)をつけてみた

    まだまだボクは遊びたい盛り♪ 車中泊できひんクルマはいらん!…と言ってエブリィを買いました。 実際は、年に1&2回くらいしか車内で寝ないねんけどね(笑) 快適装備があるにこしたことない!!ちゅうことで、網戸を購入。 メーカー:アイズ 商品名:ウインドーバグネット このパーツ気になってる方、多い ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 3
    2018年9月1日 00:02 すぱーく。さん
  • フロアマット徹底洗浄

    中古購入時から車内の臭いが気になり シートクリーニング始め、エアコンや樹脂パネルの洗浄も行なっていました。 もちろん前回フロアマットの洗浄をおこなったのですが、どうやら乾燥が甘かったのか?それともきっちり消臭できていなかったのか? どうしても気になる臭い。 原因はフロアマットしか考えられない! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月21日 19:47 かずしゃん@洗車道場親方さん
  • 車中泊仕様への道 ソロ車中泊で荷物が多い時用

    車中泊キャンプの際、何かと重宝してるベッドですが、荷物が多い時はラゲッジ上下が分断されたりするので。 ラゲッジ半分のイレクターパイプフレーム作成。 幅526、奥行586、高さ236でパイプカットしイレクタージョイントで繋ぐ。 助手席部分に使ってる天板をラゲッジ部に載せると、バッチリ半分寝床に。♪ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年6月25日 15:49 べぇさんさん
  • スライドドアの内張り外し

    ちょっと何かしようかなと思ってリヤのスライドドアの内張りを外してみました。クリップ9箇所(黄色丸)とパワーウィンドウのカプラー(赤丸) パワーウィンドウ(赤丸)の近くに2ヶ所あるので端から外して手を入れて押すと外れます(*_*) 外すとこんな感じです(笑) 整備手帳にはなってないですが(゜ロ゜; ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 3
    2018年11月24日 18:23 MotoMiinaさん
  • 車中泊カーへ、かなり前進。簡単ベッド作製

    夏の工作、エブリイワゴンのベッドができました。 木工は好きで道具もあるのですが、なにせこの暑さです。本格的にやる気になれず、ベッドの土台は後部に衣装ケース、前部にイレクターパイプとしました。衣装ケースだと荷物もたくさん入りそうだなという目論見です。 高さ30cm、幅39cm、奥行き74cmの引き出 ...

    難易度

    • クリップ 25
    • コメント 0
    2017年8月15日 17:15 ソニカおいさんさん
  • 肘置きのヘタリ修復

    中のウレタンスポンジがくたびれて、肘置きの中の鉄板の形が出てます!w カバーを全部脱がすと。。。 見事にボロボロ(笑) デットニングで残ってた吸音スポンジをカサ増ししておいて。 これ以上ボロボロになって粉まみれにするのもマズいし。。。 ビニール袋で一旦カバーしてテープで形状固定。 純正のレザーのカ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月28日 16:18 原田 舞さん
  • 車中泊仕様への道 中からリアゲートオープン

    リアゲートにノブは付けた。 ゲートのボードも変え、ランプも付けた。 が、所詮は軽バンに毛の生えたようなワゴン。 中からリアゲートは開けられないので、ここは何とかしたい。 用意したのはこちら。 ジムニーJA11のドアレバー。♪ お店の部品取り車からもぎ取り。 リアゲートに躊躇なく、穴開けてドアレ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年3月5日 19:17 べぇさんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)