スズキ エブリイワゴン

ユーザー評価: 4.25

スズキ

エブリイワゴン

エブリイワゴンの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - エブリイワゴン

注目のワード

トップ 内装 エアコン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ロードスター エアコン丸洗い エアコン洗浄のプロが施工動画あり

    ロードスターの純正エアコンフィルターでは取り切れない臭いの元を丸洗い エアコン洗浄のプロが施工します。 プロならではの洗浄のこだわりポイントを紹介。

    難易度

    • コメント 0
    2020年8月31日 15:57 MLITMANさん
  • なんちゃってリアエアコン助手席側。

    運転席側が出来たので、助手席側の施工。 ダクトから分岐する為に、まずはエアーバックを撤去! エアーバックの誤爆を防ぐ為、バッテリーの端子を外して数分待つのが正解?とは思いますが、ベッドキットを載せてる為、手抜きしました!! エアーバックとホーンのヒューズを抜いて数分待つ作戦!! 上矢印がホー ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 3
    2019年9月1日 08:21 OKADA家さん
  • 真夏のエアコン効きup作戦♪その②

    先日パイプを被せた所は結露してないので効果がありそうでつ♪ とりあえずバンパーを外して再施工しました 画像の所の配管は手がとどかないのでタイラップで隙間無く 固定しました♪ ココからはガラスクロステープを巻きました♪ エアコンパイプが太いので施工がキツイでつw こんな感じで完成でつ♪ 体感 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 3
    2009年7月25日 19:37 V吉さん
  • 後部座席に素敵な風を運びたい( ⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷ωᵒ̴̶̷⸝⸝⸝)1

    こちらのエブリイ乗りの方の記事が僕の心を動かしてくれました(/ω\*)♥‪ 後部座席様専用エアコン | スズキ | エブリイワゴン https://minkara.carview.co.jp/userid/795185/car/2818863/5437577/note.aspx‬ 助手席側のエ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年8月18日 20:35 buffaloesさん
  • 皆さん リアにエアコン欲しくないですか?

    フロントの左右にある 丸い吹き出し口に丁度の ダクトをホームセンターで みつけました。 こんな具合に チープですが 取り付けてみました(  ̄▽ ̄) 水道屋を営んでた義理父の娘である嫁の 案です。(^^) ベンドもするし 伸縮するしで 良いんじゃない?って 今後 調整していき ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 4
    2014年6月8日 20:52 GGエブさん
  • エアコンパネルLED打ち変え

    エアコンパネルLED打ち変えです。 パネルの裏側です。爪を起こせば外れます。 パネルを外した本体です。 本体裏のネジを外して分離すると、いよいよ基盤がでて来ます。米粒より小さなLEDが並んでます。あとはひたすら半だつけです。 もとに戻して完成です。二度とやりたくないですね😅

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2015年7月9日 07:33 ヤジオさんさん
  • エアコンパネルLED打ち替え

    半田付けに自信は無かったけどみんカラの整備手帳を頼りにチャレンジしてみました。 ちなみに失敗しても良いようにオクで17年式に付いていたエアコンパネルを加工しました。 17年式の液晶は緑色でした。 ほぼ上手く出来たけど右側のボタンがうっすらとしか光らないので手直しで抵抗をチェンジする予定。 夜画像。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2010年4月8日 19:59 hotbasserさん
  • 排水トラブル❓設計ミスかな❓

    外部のエアコン排水口から、再度車内に水が侵入💦 排水が冷却ファンの風圧で、車体側に押し戻されて再度車内に流れ込んでいる様です…🥺 このせいでカーペットから〜 カビっぽい異臭💦 カーペットは洗濯済み。 ラジエーターのファンは 前期型4枚から7枚に変更済みです👍 排水口のスポンジっぽいパッキ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年9月2日 05:35 kotora331さん
  • エアコン低圧側断熱処理

    猛暑が連日続く中、エアコンが効かない訳では無いのですが、なんとなく暇な時間を昔を思い出して過ごしてみました。 まずは定番のガス管の保護を目的としたゴムカバーを購入。 ゴム管カバーの長さが限られているので、簡単に施工が出来るボンネット内の低圧の管に巻き込んで行きます。 ジャバラ部に針金?が仕込まれて ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年9月4日 21:05 湘南貴族さん
  • スポットクーラーカンゲキくんを部屋で試運転と愛車に設置検証しました

    先ほどパーツレビューで紹介したばかりのスポットクーラーカンゲキくんでしたが、整備手帳では部屋で昨日夜に試運転した様子と本日夕方に動かしては無いですが愛車に設置して設置場所の検証してみました。 写真は届いた時に箱から出した時の写真なのでパーツレビューと同じ写真です。 排気ダクトに窓に挟むアタッチメ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2020年6月18日 19:59 アライグマのアライさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)