スズキ エブリイワゴン

ユーザー評価: 4.25

スズキ

エブリイワゴン

エブリイワゴンの車買取相場を調べる

自作・加工 - ステアリング - 整備手帳 - エブリイワゴン

注目のワード

トップ 内装 ステアリング 自作・加工

  • ハンドル交換のため

    エアーバック付き用はお高いので、エアーバック無し用を加工しました。 裏の部分が当たるので ドライヤーで熱を加えながら外しました。 同時にワイパースイッチも交換しました。 クイックハンドルリリースも取り付け。 無事に完成。 あとは、こいつを取り付ければ完璧ですが、スポンジテープが無かったので、後日取 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年12月4日 16:21 takashi。さん
  • 本革巻きステアリング

    前回加工から6年経過 擦りきれてボロボロになって来ました 傷も目立つようになったので 交換します カッターで糸を切り ほどいていきます ほどき終わり しかし汚っねー 今回は皮だけ交換するので 前回下巻きした1ミリゴムシートは残します サイズ間違ったか!? と思う位、新しいカバーがキツくて ちょっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月23日 13:46 ぴろっぴさん
  • コラムカバーにレバースイッチをつけてみた

    ここにひと組のステアリングコラムカバーがあります d( ̄  ̄) ヤフオクで入手した中古のコラムカバーです ψ(`∇´)ψ ちなみにエブリイのコラムカバーは、 下カバーの緑丸部分がネジ止めされているので まず、このネジを外して下のカバーを取り外し、 次に上カバーの緑丸部分の2つ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年9月25日 12:51 琉聖パパさん
  • ステアリング塗装

    前回プロの修理から8年、又皮が剥げてきたので、今回は自分でやってみた アドベースで穴埋め、サンド2000で研磨 そめQブラックと保護艶出し、艶出過ぎテカテカ😅次は艶消しですねぇ

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月16日 10:34 よかいちさん
  • 車中泊用 シェード(目隠し)作り変え

    車中泊用で使う窓のシェードを100均のアルミシート+ダンボールで作っていたんですが数ヶ月で反ってしまいました。 窓枠ピッタリで作っていたので反ると窓にはめ込んでも落ちてしまうので、違う素材で再作成することに!! 新聞は購読していないのでW アマゾンから送られてきた緩衝用に入っていた紙でキッチリと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月8日 19:49 wヒゲモグラwさん
  • ステアリング周りの塗装

    今までステアリング周りはラバースプレーで塗ってましたが埃がよく付くので剥がして塗装し直しました😓 カーボンのパネルの下も一応塗ってあります。両面テープで貼らなくてもしっかりしてるので貼ってないです。 色はマットブラックとマットクリアで塗りました😄 ステアリング外すのも慣れました(笑) 因みに老 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 7
    2019年1月4日 20:33 MotoMiinaさん
  • 禁断の純正タイプステアリング延長加工

    180センチを越える私にはステアリングの位置が遠すぎるので加工しました。シートのスライド位置は施工済みです。 昔ワゴンRに着けていたボスを加工して、純正タイプの社外ハンドルとドッキングしました。 完了です。約五センチは手前に来てます。 ごく自然に取り付け完了です。 ハンドルの補正を行って完了です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月23日 19:33 ☆倉之助☆さん
  • ステアリングカバー【お裁縫ver】

    中華謹製な物なので💧ある程度の事前情報を仕入れる事から始まり…それによると同梱のテープ(上の赤いの)がしょぼいという事なので、まず100均に走り両面テープ仕入れます(笑)(>艸<) ハンドルに被せます…被らん…キツい💧( ゚∀゚)・∵.グハッ!! (*´д`*)ハァハァ 気合いではめ込み裁縫 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月11日 15:46 mchinさん
  • ステアリング・シフトノブ加飾

    純正エアバッグ部分のシルバー塗装にキズがあるのがどうしても気になり、ウレタン塗料の残り物で塗装しようとするも失敗。 手元にあったアルミテープ(仕事用)の一番ツヤが少ないものを貼り付けて見ました。 レジェとかデッドニング用のヘラでシワ伸ばししながら貼ったので、キズが入りまくり。 結局コンパウンドで磨 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月25日 23:23 tarold1978さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)