スズキ エブリイワゴン

ユーザー評価: 4.25

スズキ

エブリイワゴン

エブリイワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 点火系 - 整備手帳 - エブリイワゴン

注目のワード

トップ エンジン廻り 点火系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • プラグ交換

    コレを付けます! 外したプラグ。 エブリィあるある(?)なのか、真ん中のプラグはオイルまみれでした(-_-;) 不具合出る前にヘッドガスケットとかの交換した方がいいかも… 交換時の走行距離 自分でやるか悩んだけど、面倒臭いのと、ブレーキの調整もやってほしかったから、いつも世話になってるショップに任 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月7日 14:54 K @ Zさん
  • 点火プラグ交換 その1

    この前に 購入した プラグの交換です。 配管 配線の 繋ぎ忘れ 間違い防止に 写真を 撮って 途中 割愛して…… ネジ等の つけ忘れ防止のため テープ等で 仮止めしたり まぁ 忘れん坊の 私は それすらも 忘れるんですけど…… プラグホール 燃焼室への ゴミ混入防止のため ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年2月10日 18:54 フクー!さん
  • プラグ&コイル交換(209,000km)

    エンジン交換した時に交換しようと思ったがパーツが間に合わなかったので今日交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月1日 22:22 KITTさん
  • プラグとエアクリとオイル交換

    89,000km 3度目のプラグ交換です。 今回はNGKのIRIDIUM MAX 最近、アイドリングが安定しない時がチラホラあったので… コイル変える前にプラグを… 以前、誰だったか? 2番のコイルが抜けないとメッセ頂いたのですが… 真っ直ぐ抜くとココに当たります。 ひょいと反時計回りにひねり ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年10月8日 18:55 とろろ@大阪さん
  • 自分で作業するつもりが…

    プラグを交換するのにプラグレンチを持っていないので後輩に借りに行ったら… またこれ複雑な所に(汗) しかし後輩は整備士🌟 手際よく作業を開始(笑) あっと言う間に交換終了😅 元に戻して作業終了💦 作業代は…もちろん無料‼️ 写真を撮ったし最初から最後まで見学したので 次はプラグレンチ買って自 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月8日 21:48 FH3005さん
  • イグニッションコイル3番交換

    イグニッションコイル1番に続き、3番も終了したので交換です。ちょうど家に近かったので良かったです。予備のコイルと工具は、もちろん積んでいます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月27日 20:50 オラクル@MC22S×L50 ...さん
  • プラグ&イグニッションコイル交換

    エブリイのプラグとイグニッションコイルを購入しました。 プラグはNGKのイリジウム コイルは社外品ですね~ ちなみに走行距離は19万5000キロ 前回の交換から約10万キロ走行 特に不具合も感じられなかったが、流石にそろそろ交換しようと~ 流石に汚いエンジンルーム(^_^;) カタツムリ君がちょ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月18日 22:03 かんなパパさん
  • 点火プラグ交換 その2

    ダイレクトイグニッションコイルは すべて 同じ物ですが 一応 番号を 書いて 元の 場所に プラグ用工具 脱落防止用に 磁石や ゴム等の キャッチ付きです。 サイズが 合うからって ディープソケットで 代用しないように。 締め付け 確認! ガスケット新品時 1/ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年2月10日 18:55 フクー!さん
  • プラグ交換

    元の状態に戻せなくなると面倒なので写真を撮っておきます。しかし汚い(O_O) 負圧のホース関係のステーを外して横に避けたのと、インテークパイプを外し、ブローオフも外しました。 外した部品は綺麗に磨きます。 ダイレクトイグニッションを外してプラグを外しますが、三本一気にやらずに一本ずつやった方 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月22日 08:08 さんごくさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)