スズキ エブリイワゴン

ユーザー評価: 4.26

スズキ

エブリイワゴン

エブリイワゴンの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - エブリイワゴン

注目のワード

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • ついにやっちゃいました!エンジンルームの遮熱処理(その2)

    この作業はかなり気合いを入れての作業。 貧乏チューナーの意地でも今まで暑さに 泣かされた部分。 シート下部分のエンジンフレームまで シート貼り。シート下のゴム製パッキンも ありアルミ保温シートが厚み8m/mあり 以前までシートロックが緩い位でしたが、 今回、かなりパンパンでロックを外す ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月12日 20:03 nicotinさん
  • 俺は毎年換えてます(笑)

    交換部品 すごいね 違いが 半分拭いてみた

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月21日 16:48 エブリィ19さん
  • 油温メーターについて

    油温メーター ・エンジンオイルの温度を測り、指示します。 エンジンの潤滑、摺動、密閉の役割を果たすエンジンオイルの温度を知ることによって、エンジンのコンディションを正確に把握することができます ● 暖気温度(ウォーミングアップ温度) スポーツ走行前は、油温 50~60℃位までウォーミングア ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年10月13日 18:02 合法(^^bさん
  • HKSブローオフバルブ リターン化&エアーダクト&その他

    先ずはエアーダクト&遮熱板をと… 換気扇用のダクトとステンレス板を買ってきて現物合わせで適当に切って出来上がり(笑) ノーマルエアクリのパイプも生かしてます。 車体下から見るとダクトがこんな感じで有ります。 ノーマルエアクリのパイプグリル裏のエアー吸い込み口も走行中、雨は凌いでエアーのみ吸い込み ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 8
    2011年4月21日 15:09 ROMEさん
  • 静音計画

    以前乗っていた軽自動車で使用。なんとなく効果があった気がしたので、メイン車輌で使うつもりだったのだが、寸法の問題だとかで結局行わず…部屋の片隅で邪魔だったのでプレオに使うことにした。 こんな感じで、ボンネットの内側に貼る。余った部分は薄そうな所に貼り付け、ガラスクロスの混じったようなテープで貼り付 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月8日 17:04 ぷれ男さん
  • 添加剤呉工業

    133893キロで添加しました。先月のオイル交換時入れられなかった(汗)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月26日 13:24 ガンチャン頑張れさん
  • CVTフルード交換

    年1交換いつものです サクッとオイル抜いて 交換します これを見たら無交換って・・・言えない 約四リトル抜けました ストレーナ交換したあと 新油を入れて、更に下抜き オイルレベル合わせ、走って来ましたやっぱり換えてよかったと自己満足(笑)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年10月3日 22:28 エブリィ19さん
  • Vベルト交換

    前回オイル交換した際に、Vベルトを確認したら、ボロボロだったので交換しました。 まず、A/Cコンプレッサーにかかってるベルトから外します。 コンプレッサー自体がテンショナーの役目をしています。 コンプレッサー下側2本、上側1本のボルト緩めてずらせば、外れます。 画像は、車内からのコンプレッサー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年1月20日 02:37 桜介@R32・62Wさん
  • 今回からは😄

    今回からはちょっといいオイル入れようと自分でオイル交換します😄 まずはジャッキアップから馬かけて リヤがスレスレまで上げないと馬がいい高さでかからないです😓何とかスレスレで(笑) ドレンボルト外します。 この買ったやつの出番です😄 ドレンボルトはR'sさんのマグネットドレンボルトに交換しま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月31日 10:04 MotoMiinaさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)