スズキ エブリイワゴン

ユーザー評価: 4.26

スズキ

エブリイワゴン

エブリイワゴンの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - エブリイワゴン

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • 字光式ナンバープレート蛍光灯化 その2

    運転席側のポジションから分けました。 ポジションのところは無加工でいけたのでラッキーです! 後で戻すときとかもあるかもしれないですからね~ ボデーにネジがぶつかるのでナットを一個入れています。 そしてブチルをくつけて完璧です! かなり分厚くはみ出ていますが、ナンバーは問題ないんですよね!? なぜ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月4日 12:20 黒 猫さん
  • DC充電器をバラしてみた(笑)

    先日買ったDC充電器。 中身がどうなってるか確認してみました。 簡単にばらばらに(笑) 先端ねじって外してリング?を取ってケースを割ればこんな感じ。 ヒューズは入ってない。 でも、結構部品点数多いのかな? 詳しくないので判りません。 USBコネクターとコイルの間にLEDがあります。 基盤 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月23日 12:46 しんさん777さん
  • ホーン交換

    やっぱり一昔前の原チャリみたいなホーンは許せないので、あまりホーンは鳴らさないのですが交換しました。 前のワゴンRから取り外していたミツバのアルファーⅡコンパクトです。 ひとつはここに もう一つはここに アースはここで リレーキットもあるのですが、バッ直ラインを引くのが大変なので、とりあえ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月29日 16:36 しんさん777さん
  • FATT advance+ のブーストセンサー

    原因不明でワーニングになりっぱなし ブースト表示されなくなったので交換してみました メーカーさん曰く、現物を見てみないと場所の特定は難しいって言われましたが、ここしかないでしょってことで、交換しました カチカチ差し替えてみたら すんなり表示されました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月26日 13:23 れなまほさん
  • レーダー探知機

    何年前のものか判らないほど、長く使っています。 ナビと一緒に配線処理したので、取り付け時間は参考まで。 ソーラー充電は全く出来なくなってしまったので、ACCから配線取ってます。 セルスターのα-N2800XKでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月25日 20:21 しんさん777さん
  • クルーズコントロール装着

     モーターでワイヤーを引っ張るタイプのクルーズコントロール。  最近の電子スロットル搭載車なら、コンピュータに割り込ませるタイプの簡単なクルコンが使えるのだが、アクセルペダルにワイヤーを繋いでスロットルボディのプーリーを引っ張っている、古式ゆかしいスロットルを持つエブリイワゴンには、このタイプじゃ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2012年5月16日 22:54 MINさん
  • エンスタ コムテック WR400 取り付け

    朝、エンジンを掛けるのに外に出るのが面倒なので買いました! 夜勤帰りも凍っていることがあるので(+_+) 取り付けはかなり簡単で、ハンドルの上のカバーを外して、中にカプラーがあるのでそれにハーネスを割り込ませます。 結構狭いので入れるのが大変でした。 本体は右下にある小物入れの左後ろくらいに設置 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月16日 15:47 黒 猫さん
  • CELLSTAR ASSURA VA-230E取り付けましたw

    先日、某通販で購入していたセルスターのGPSレーダーを取り付けましたw 本来ならば30分くらいで完了する作業ですが・・・ 検電テスターのヒューズが切れていたりw 暑くて水分補給しながらダラダラやってたら・・・ 1時間近くもかかっちゃいました(笑) 配線はハンドル右下のヒューズBOXのA ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月10日 15:19 はまちゃきさん
  • ヘッドライト セルフレベライザー

    フロントセンサー リヤセンサー 皆さん足回りの交換時は必ず          リンクを外す事をお奨め致します。 外さない場合、    最悪リンク曲がり    センサーの破損等            を致します。 足回り等を交換するとメーカー保証が         受けられなくなる可能性が在りま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2010年10月5日 18:31 合法(^^bさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)