スズキ エブリイワゴン

ユーザー評価: 4.25

スズキ

エブリイワゴン

エブリイワゴンの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - エブリイワゴン

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • オートクルーズコントロール

    ACCがオプションにないので購入 車速パルス、リバース、アースの配線取りのためナビ外し。 ブレーキ、アクセルから信号取出し テスト走行 快適です。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年6月15日 12:36 hi.liteさん
  • クルーズコントロール装着

     モーターでワイヤーを引っ張るタイプのクルーズコントロール。  最近の電子スロットル搭載車なら、コンピュータに割り込ませるタイプの簡単なクルコンが使えるのだが、アクセルペダルにワイヤーを繋いでスロットルボディのプーリーを引っ張っている、古式ゆかしいスロットルを持つエブリイワゴンには、このタイプじゃ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2012年5月16日 22:54 MINさん
  • ルームランプのレンズ交換

    GARAXのレンズ。 何故かエブリィ用が無く、ワゴンRがいける定番チューン。 一昔前は全然値崩れしなくて、とても買う気にはならなかったのだが、アップガレージにて発見‼️ この価格なら買い⤴️ まずはマップから。 まぁ、イケてないよね。。 今まですりガラスみたいな感じだったので、配線を繋いでいた部 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月27日 15:06 ぷれ男さん
  • フットランプ取り付け

    手持ちのテープLEDを用いて、フットランプをつけてみた。 リヤ側はシートフレームに貼り付けし、折り畳み時に影響のないように。 配線はコルゲートチューブでカバー。 +12V側は、先日作業の「一括OFFスイッチ」から配線。 カーペット下を適当に通す。 −12V側は、ドアスイッチから分岐させたが・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月26日 18:12 F708さん
  • オートライト(TATLIGHT-01))の改良

    後付けキット(TATLIGHT-01)を購入、取り付け。取り付けは問題なく完了しましたが、そのままで使っていると不満な点2つと、機能ひとつ欲しいと感じるようになりました。 不満1:夕方、薄暗い時に点いたり消えたりする。 不満2:Hiビームが効かない。 欲しい機能:停車時にスモール(ヘッドライト消灯 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月11日 22:27 kazoon!さん
  • スズキ ソリオ 純正 時間調整式間欠ワイパースイッチ 流用

    スズキのソリオ純正時間調整式ワイパースイッチです。純正品番はパーツレビューを参考にして下さい。 DA64にはトヨタのファンカーゴ純正のワイパースイッチが定番ですがもっと調整幅のある物を探していた所DA17エブリィにソリオのワイパースイッチを付けているのを発見。DA64にも付くんじゃないかと調べると ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2017年1月15日 13:15 アルギィさん
  • ブレーキスイッチ交換 37740-72M00

    エブを夜な夜な久々に動かし、帰宅したらブレーキランプ点きっぱなし・・・ 昼なら気づかなかったかも。 原因はコイツ。ブレーキスイッチ。 とりあえず点きっぱなしはバッテリーがあがるので、運転席下の20番ヒューズを外して部品ばらし内部確認。 リードスイッチ方式のため応急処置不可。 即部品発注(スズキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月11日 21:30 通りすがり1さん
  • ラゲッジの助手席後ろにUSBを

    ラゲッジ開けたら右側(運転席後ろ)は走行充電ユニットがあるので12VもUSBも問題ないのですが助手席後ろラゲッジはUSBもないので増設です 電源はサブバッテリーからなのでエンジン停止中でも問題ありません、 寝る時は写真の感じで頭が前なのでスマホは問題ないのですが、寒い時はUSBのヒーターマット使う ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月22日 15:37 manamana10さん
  • 足元の改善

    近くのコーナンで何かないかとウロウロ徘徊してるとコレを見つけました! 電源も簡単に取れて足元が明るくなるので決めました! 画像ですが撮影する前にボロボロに開けてしまったためアマゾンで同じ物があったので画像だけいただきました~ 取り付け図 フロント リア ちょい明るくなったので まぁ良かったかなと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年1月6日 22:00 e.w.d.upさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)