スズキ エブリイワゴン

ユーザー評価: 4.25

スズキ

エブリイワゴン

エブリイワゴンの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - エブリイワゴン

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • テールランプ球交換

    テールランプ球(ブレーキランプ)が切れたので、交換します。 これまたポジション球と同様、ランプユニットごと外さないといけません。 ネジ二個と爪二個で留まってるのでネジ取ったあと少し強めに手前に引っ張れば外れます。 あとはどこに何があるか照らし合わせながら交換するだけです。 爪二個ってのがオレンジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月30日 18:49 ノッチ山形さん
  • racechip

    去年になりますが外しました、確かに低中速域のブーストの立ち上がりは純正と比べて早いのですが高速域はノーマルのが圧倒的に早いのはどうかと思います。似たような製品の方はちゃんと注意事項で書いてありますが、こちらは無かったですね

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月27日 18:03 みん2さん
  • 160Wソーラーパネル2枚車載完了

    160Wソーラーパネル2枚車載を当初はソーラーパネル側穴開けとL型金具取付で1日目、ルーフキャリア側穴開けと車載で2日目の作業内容の予定でしたが1日で穴開けからL型金具取付、車載する事が出来ました。 車載時にリアゲート側のルーフキャリア位置を基準として雨といにストッパーで固定しつつ、反対側は雨と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年1月18日 17:23 アライグマのアライさん
  • バックスイッチ

    運転席オープン 奥の方にスイッチがあります コネクター外して、21ミリのプラグソケット、板ラチェで外しました。 スイッチのすぐ横にボルトの頭があるので肉厚だとソケットがキッチリ入らないかも…肉薄ソケットが良いと思います。 交換後。 交換部品 バックランプが正常に点灯するようになりました。 終わ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月16日 23:00 Y.ストリートさん
  • 外内気温計取り付け

    こんなものをポチりましたので取り付けます👍 この位置に… 電源はヒューズから分岐させ、内気温センサーもそのままぶっ込んでおきます笑 外気温センサーは運転席ヘッドライト裏よりボンネット内へ👍 そして超適当にペタリ😅 とりあえずこれで様子見てみます👍

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年1月16日 18:52 ぴょんガレージさん
  • ハザードボタンの位置変更

    お知らせもしておりますが、左手の指が小指以外はほぼ有りません。 その小指も第一間接も痛めているため曲がったまま真っ直ぐではないので押しにくい。 ではどうしたら押しやすいかと考えたら、手の平で簡単には押せたらいいかなと言う事で、最後まで差し込まず手前で固定しました。 見た目は良くないが、個人的な実用 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年1月9日 10:08 チョンさんさん
  • サブバッテリー計画③

    サブバッテリー計画②でここまで作って運用してみたわけですが、バッテリーが20Ahだったので容量アップを実施 これが前に搭載した密閉型バッテリー Longの20Ahです 車載冷蔵庫だけであれば24時間くらい動くことを確認してありますがキャンプや車中泊でスマホの充電やその他の電気製品使うとちょっと不安 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年1月8日 18:48 manamana10さん
  • トランクバックドアトリム取り付け😄

    朝起きて昨日家のガラスに高圧洗浄機で水かけて拭かなかったらカルキの跡がめちゃくちゃ残っていて気になったので拭いて今日はもう何もやらずにおこうと思ってダラダラしてましたが昼寝我慢して(笑) 頑張って頂いたこのトランクバックドアトリムを取り付けしようかなと😄 まずトランクの中に配線通しを通してと😓 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年12月30日 20:00 MotoMiinaさん
  • LED化してみました☺️

    ウインカーを変えて見ました。 サイドウインカーもこちらに。 なかなか良いかも。シーケンシャルタイプ。クリアタイプも有りましたがブラックタイプを選択。昼間の視認性も問題無し。 こんな感じです。 ハイマウントストップランプもLEDにしたら「ABS」の警告灯点灯。調べたらここは変えるとなんだかんだしな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月30日 16:28 ガンチャン頑張れさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)