スズキ エブリイワゴン

ユーザー評価: 4.25

スズキ

エブリイワゴン

エブリイワゴンの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - エブリイワゴン

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • ドリンクホルダーのLED 調光器取り付け

    エーモンのLED 調光ユニットを購入しました。 このユニットで10段階の調光設定が出来るようになります。 配線は今まで付けていたスイッチと繋ぎ変えるだけで簡単でした。スイッチは前面下に設置し押す度に1段階ずつ明るくなって行きます。 これが1段階 これが4段階 これが7段階 これが10段階 消灯の設 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月17日 13:24 ヨッシー52さん
  • ソーラーパネル取り付け

    今までは、アイソレータだけでサブバッテリーに充電をしていましたが、1週間位エンジンをかけないとバッテリーがあがることがあり、何か対策をしたいと思い、ソーラーパネルを取り付けてみました。 まず、パネルを取り付けるためにキャリアのバーに穴を開けます。 キャリアはYahooショッピングで4180円でし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月3日 13:39 ガシえもんさん
  • カーボングリス/シリコングリス

    冷却、防水、電気抵抗低減用に買いました、昔のホンダ車なんかにはヒューズやライトなんかにべたべたに付いてましたね、大丈夫なのか?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月2日 13:34 みん2さん
  • ヘッドライトバルブ交換

    ポジションランプとハイビームとフォグランプの交換しました。 バンパーを剥がしました。 ポジションランプです。LEDの少しブルーのものと交換しました。 フォグランプは、LEDのイエローに交換しました。 ハイビームは、ローのホワイトに合わしたかったのですが、、、 期待して交換しましたが、色合い余り変わ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月29日 10:31 特車2課さん
  • テールランプ全燈化

    こうなるのですが、分かりにくいです。 このケーブルをカプラーにかますだけです。 狭くて、潜り込んでの作業です。 かますカプラーを外したところです。ニッパーを2つ使っての作業です。狭すぎます。 画像の左が全燈化済み。右がノーマルです。緑丸部分が違います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年8月29日 10:22 特車2課さん
  • 自動換気装置(その3)

    換気用ファンの自作コントローラーを改良。元々使っていたラズパイ搭載の温度センサーではラズパイ自身の熱を拾ってしまうので、別体の温湿度センサー(基板左下の青いやつ)に変更。ケーブルで延ばせば好きな場所に設置できます。 また、検出した温湿度とファン運転開始温度を表示するための液晶パネルを追加しました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月28日 10:21 kazoon!さん
  • 自動換気装置(その2)

    リア両サイドの排気口?に80mmのファンを計4つ付けたが、いまいち吸い込みが弱いので、バックドアにファンを追加しました。サイズは140mmと大口径化しています。駆動は、ソーラーパネルからUSBに、変換した5Vです。 バックドアのパネルを外して裏からファンを固定。 リア両サイドに付けたファンは何処へ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月21日 16:59 kazoon!さん
  • 左ウインカー早いがな

    たまに左ウインカーだすと めちゃ早くカチカチします。 左前が点灯しないけど、叩けば治りました。 が、しかし、今回は治らないため球交換。 ボルト2本とクリップ外し 簡単に目玉取れると思っていたが 下側クリップがなかなか外れんじゃ〜ないか! 斜めに横にグリグリやって何とか外れた。。。 黄色バルブ買って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月20日 15:54 hattanさん
  • WAKO'S パワーエアコンプラス施工

    カートリッジをホースに付ける。 低圧(L)のキャップを外す。 カプラーオン。 エアー抜き。 エンジンON AC_ON 温度18℃ or Lo 最小風量。 蝶ネジを締め込んで注入開始。 ふりふりシェイクで、数十秒で完了。 アイドリング時、冷えが悪いとそろそろか?と思い。。。 2年毎くらいに注入し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月16日 15:06 つぉぽんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)