スズキ GSR250

ユーザー評価: 4.55

スズキ

GSR250

中古車の買取・査定相場を調べる

カーケア - 整備手帳 - GSR250

トップ カーケア

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スイスポ 施工完了ですNEW

    ys special ver.2 施工済み スイフトスポーツ 洗車に御来店のはずがメンテナンスになり 洗車後にメンテナンス剤にてガラス被膜を整えて

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月30日 22:54 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 洗車 WAX 点検 増し締め

    ツーリングのたびにあちこちから共振音。 洗車WAXと合わせて総点検。 ←ゴム引きエプロン。 神経質な部品はついてないのでじゃぶじゃぶできる。 ただし、上から下に、普通の水流で。空気導入口やマフラーなど簡単にふさげるものはガムテープ。 ぬるい温泉ぐらいの温度。タイヤブラシはホイル・タイヤだけにあてる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月7日 21:50 からけんさん
  • メンテナンス色々と試乗2回目

    家に来た日。 初運転は友人に奪われる。 当日にしたのは確か外装のプレクサスがけ。 後日、ETC配線の引き直し。 ゴチャゴチャしてたのを自分なりにスマートに収めた。 その時にシートカウル外したら… →フレーム汚いな…点サビが気に入らんな… →カウル外すか… →タンクの下のフレームも掃除したいな… ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月16日 12:06 olhさん
  • 洗車・チェーンメンテ

    洗車ついでにチェーンも洗浄 納車後初洗車&チェーン注油

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月15日 19:03 EMG-76さん
  • 防錆保管

    明日から12月28日まで単身赴任のため自宅を空けます。 そのため、海岸から1km離れているものの、塩害地域であるため防錆処理を施した上で2枚のカバーを掛けて保管しています。 保管する前に擦れ防止対策を実施します。 バーエンドに養生テープで保護してカバーの擦れで塗装剥げ防止 燃料は満タンにしてタン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月15日 13:10 フォルツァ2011さん
  • フレーム、パッキン、ボルト等防錆作業

    GSR250 はスクーターと違ってカウルに覆われていないため特に雨の走行時には水が付着するために腐食の原因になってしまいます。 前に乗っていたフォルツァもカウルに覆われていたものの、外装のビスはシリコンスプレーで防錆を施していましたが、2年余りで腐食の出るところもありました。 今 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月13日 17:24 フォルツァ2011さん
  • 乗るたびに歓びを感じさせる。SUZUKI GSR250のガラスコーティング【ラディアス川崎】

    【ラディアス川崎店】の東です。秋がやってきましたね!あの猛暑が夢のような過ごしやすい季節になってきました。これからは温泉の季節ですから、紅葉を見ながらのんびりとしてこようと思います。 さて、、本日は、SUZUKI GSR250、パールネブラーブラック のご入庫です。 かつて国内販売台数の中で高い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月14日 13:40 REVOLTさん
  • ガラスコーティング

    ぴかぴか

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年11月8日 15:47 けんぢぃ♪さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)