- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- スズキ
- GSR750
- カスタム情報
スズキ GSR750 カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
スズキ GSR750 をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるGSR750オーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

ネムスギさんのGSR750
GSR750のおすすめカスタムパーツ
GSR750でおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
GSR750のフロントグリル
思った以上にクルマの印象をガラッと変えてくれるのがフロントグリル交換。ゴージャスな雰囲気にしてくれるメッキタイプやスポーティーな雰囲気にしてくれるメッシュタイプなど、フロントグリル一つでクルマの雰囲気をどちらにでも変えてくれます。
-
Motor-stainless ラジエーター カード
レーザーカットでとても良い仕上がりです。
フランスの eBay にて。運送込みで 約1万三千円です。
GSR750のマフラーカスタム
走って楽しい。聞いて楽しい。見て楽しい。それがマフラーカスタム。サウンドが変わるのはもちろんのこと、パワー特性も変わります。そしてその見た目の変化はGSR750のカスタム度を大幅にアップしてくれます。
-
ヨシムラ R-77Jサイクロン
とうとう買っちゃいました!
今回購入したのはチタンサイレンサーカバーブルー/カーボンエンドタイプです
音はアイドリングが少々五月蝿くなり、純正に比べると
朝や夜の住宅街では気を使うかもしれません
3000回転くらいまで回すと音は純正とそれ程変わらず、
走行中は音量による疲れなどは無くGOOD!
いい点
・キラキラしててカックイイ!
・純正より軽い!(純正4.5kg:チタン ... -
ヨシムラ サイクロンR11スリップオン
バイクを買ったらすぐ換えるパーツその2!
……なマフラーです♪
GSR750は海外メインなので国産のパーツが少なく、マフラーも有名どこはヨシムラ、忠男、アールズギアぐらい
フルエキに至ってはk-factoryのみ!
騒音規制が厳しい国産メーカーでは音量が物足りないかなと思いましたが、ネット情報によるとそこそこイイ音♪と評判が良かったのでベタですがヨシムラにしました
ヨシムラからはR11とR ... -
ヨシムラジャパン Slip-On R-77Jサイクロン EXPORT SPEC
【総評】
スズキといえばヨシムラ。そんな理由だけで選択しました。
ヨシムラなので、満足です。
【サウンド】
車検対応ですが、音量は大きめ。「本当に車検対応か?」という感じで近所迷惑気味なため、USヨシムラのバッフルを装着して運用しています。
「ヒャッハー」したい時だけ外せば良いですし。
【パワー】
低速トルク・レスポンスが若干悪化したかな。
市内をダラダラ走るくらいの回転 ... -
ヨシムラ R-11 サイクロン
スズキのバイクといえば、ヨシムラのマフラーです。
ヨシムラ R-11 サイクロンです。
スリップオンのマフラーで、純正の触媒を使えるため、また政府認定品のため、車検も問題なく合格できます。
しかし、その音は非常に迫力のある音色となります。
低速で走っている時は心地よい低音を、エンジンを回すと咆哮するかのごとく迫力が出ます。
デザインもマフラーエンドをスパッと切り落としたようなデザインがカッコいい ...
GSR750の車高調キット
車高調は車高を上げたり下げたりすることで乗り味が変わるだけでなく、とにかくカッコよくなります。車高調には“走るための車高調”と“魅せるための車高調”の2種類があります。あなたのGSR750にはどちらがピッタリ!?
-
DAYTONA(バイク) ローダウンリンクロッド
エンジンガードの取付と一緒にショップで交換してもらいました。
身長165な自分にはGSR750のシート高はやや高い。
平坦路なら立ちごけするほどではないのですが、
左下がりな路面で停車するときはかなり不安がありますし、
実際、上り勾配で停車した時に立ちごけしたこともあります。
2cmだけの下げで効果があるのか不安でしたが、
結果として効果は絶大でした。
以前は、両足を使って ...
GSR750のヘッドランプカスタム
とにかく熱い“光り物カスタム”。その最たるはヘッドライトカスタム。定番のHID化、LED化だけでなく、インナーのブラックアウト化やイカリング装着など、たくさんのカスタム方法が存在します。GSR750のヘッドランプカスタムをチェックしてみてください。
-
NIGHTEYE H4 hi/lo LEDヘッドライトファンレス
【明るさ】
LOはハロゲン以上、HIはハロゲン同等に感じます(主観評価)。
【カットライン】
GSRの場合カットラインクッキリとはなりませんが、グレアは少なく対向車に迷惑をかけるレベルではありません。つまり合格。ハロゲンからの交換で光軸を少し上に調整必要でした。
【発熱】
ヒートシンクが触れないくらい熱くなりますが、温度が上がると光度を落として保護し、一定以上は温度上昇しないよ ... -
サインハウス SYGN HOUSEサインハウス:LED RIBBON ヘッドライトバルブ H4型
【総評】
取り付けの簡便さ、壊れにくさ(?)、電力でHIDに勝り、
配光、光軸、明るさでスフィアライト製LEDバルブに勝る、
ようやく満足できる商品に出会えました!
【満足している点】
スフィアライト製では全く使い物にならなかったHiビームが
しっかりとした配光で出ます!
【不満な点】
強いて言うなら値段ですかね?
でもこの性能なら値段相応だと思います!
下の ... -
Sphere Light バイク用HIDキット H4 Hi/Lo 超薄型バラスト55W
とうとう念願のHIDを取り付けました!
弟が現在使っているHIDのブランドで、保証も充実しているとのことなので
スフィアライト製HIDを購入しました。
近未来的なデザインのGSR750にはHIDがやっぱり似合います♪
明るさは爆光とまではいきませんが必要十分です!
整備手帳に比較画像等アップしています♪ -
Sphere Light スフィア バイク用LEDコンバージョンキット H4 Hi/Lo
取付は非常に簡単で、もし万一トラブルが起きたとしても10分でハロゲンに戻せるので
メンテナンス性は抜群です!
肝心の明るさですが20Wにしてはハロゲンと同等かそれ以上?だと思います
流石に35WのHIDには負けますが、HIDは故障が怖い上に配線が面倒ですからねぇ(^^;)
光軸に関してなのですが、バルブのLEDチップの向きが左右に付いており、
どちらか片面を発光させてHi/Lo ...
みんなのGSR750~カスタム事例~
みんなのGSR750をチェックしてカスタムの参考にしよう!
-
アラタツさんのGSR750
初の大型バイク
750cc 4気筒DOHC 106ps 210kg
重くも無く、軽くもない。
2012年逆車であまり見ないカラーリングがお気にいりABS無いけど。逆車でも馬力変わらんけど。
英語のステッカー読めんけど、これがビビビッと来た愛車
特に尖った性能も最新のシステムも無いが。
ムダな制御は要らないので。
見た目が気に入って買いました。
フロントサスも柔らかめセッティング
リ ... -
pekoti-さんのGSR750
スズキ GSR750購入しました。とてもお気に入りです。
CBR250RR XJR1200 TW200 を経て今のバイクになりました。
ナラシ終了しました、気持ち良く回ります。怖いくらいに、、、。
最近バイクがますます好きになりました。
大型バイクだとツーリングが楽ですね~。
早くも冬仕様に変更しました。 -
とすゆっき~さんのGSR750
2018年9月22日売却
ありがとうGSR750。
13101Km
大型二輪2代目買っちゃいましたw
今回は国内仕様。
モトマップで買うより少しばかり安い車両価格。
GSR750の欠点は・・・
ほとんどの人が思うスチールフレーム・・
でもアルミ鋳造よりは軽量でしなやか。
倒立フォークなのにプリロード調整しかなく片押しデュアル2ポットキャリパー・・
... -
UtimarcioさんのGSR750
2013 Ninja250SE ABS (4ヶ月乗り) => GSR750 ABS
はじめまして、日本に来てから 18年目のブラジル人です。2012年の12月に自動2輪免許。
2013年ninja 250SE ABS 買ってから4ヶ月で 大型自動2輪をとり行きました。
我慢できなくて、GSR750 に乗り換えました。Ninjaは3,400キロしか走ってない もったいない。
書き込みは ... -
ネムスギさんのGSR750
FI、ギヤポジションインジケーター、燃費20㎞/l以上を
最低条件として大型二輪の購入候補を選定した結果、
GSR750ABSとなりました。
感覚より一段ギアを落とさないとカーノックを起こしやすいですが、
それを物ともせず低回転からパワフル。
車重210㎏で100馬力超のスペックは伊達ではありません。
ギアポジションインジケーターはすごく便利です。
前傾姿勢は慣れましたが、 ... -
ご老体さんのGSR750
CB1300からの乗り換えです!
400cc並の車体に車重!
軽すぎて感動です。
乗っての感想
1300ccからの乗り替えってこともありますが、トルクが無いので下がスカスカのパスパス!250ccの4気筒に乗ってるみたい。
パワーバンドまで回してないので5千回転以上はどんなものか分かりません。GSX-R750エンジンのデチューンなんで、それなりには走るかと思いますが、如何せんトルクが無いのでCB ... -
パパゾンナさんのGSR750
GSR750をライトカスタムしカタナ化。※売却済
-
shougenさんのGSR750
GR7NA
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ハイエースバン TRDフロントスポイラー 後席モニター(愛知県)
452.8万円(税込)
-
スズキ ソリオ 登録済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(大阪府)
223.9万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 両側電動スライド 全周囲M(新潟県)
382.9万円(税込)
-
スズキ スペーシア 届出済未使用車 禁煙車 衝突軽減ブレーキ(三重県)
169.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
