スズキ GSX-R400

ユーザー評価: 4.63

スズキ

GSX-R400

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - GSX-R400

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    部分施工を完了です^^NEW

    御予約にてys special ver.2 施工済み ハリアー エアロつけたぜ!! 部分施工お願いと 塗装面を工程を踏み整えて1層目のガラス系被膜のガン吹きを終え 硬化の進んだ1層目に2層目のガラス系被膜を塗り込んでいき

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月8日 00:05 カーコーティング専門店Y’sさん
  • キャブレター分解洗浄作業開始

    やっとこさ取り外したキャブレター。 インシュレーターとエアクリのクリアランスが少なくて取り外しは苦労しました。冬場の作業はゴムが固くなるのでやりたく無かったけど、春まで待てないので😅 ネジなめてしまい最悪! ダイヤフラム外しましたが、こちら側は比較的奇麗でした。 取り外したダイヤフラム、バルブピ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年12月29日 17:52 chanpuさん
  • フロントブレーキオイル エア抜き 32319㎞

    フロントブレーキのエア抜き。 ANDF含めて左右で4箇所です。 初期型なので、本来左右で6箇所(キャリパーひとつで2箇所)のはずですが、私のはキャリパーが2型のものに変わっているようです。 フロントブレーキの握り具合が以前からしっくりこなくて、エア抜きを行いました。 試走したところ、さほど変化を感 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月31日 14:47 chanpuさん
  • メーターの振動揺れ対策

    耐油性ホース(ピンク色)を黒のビニールテープで巻いて、それをセンターメーターであるタコメーターの裏側に差し込み免震するという、極めて単純な事をやりました😅

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月29日 18:20 chanpuさん
  • チェーン交換

    EKチェーン 江沼チェーン:525SR-112L-SPJ ヘビーデューティチェーン 525SR リンク数 112

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月7日 21:53 chanpuさん
  • リアブレーキシリンダー取付、フルード交換

    オーバーホールしたマスターシリンダーを取付ました。 右のステップホルダーは後ろのステップ付近が折れてリアステップが無い状態でしたので、ヤフオクで調達して合わせ技で取付ました。 リアマスターとシリンダーまでの間のホース内部をパーツクリーナーで綺麗にしてシリンダーと接合、オイルを注入してエア抜きも完 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月21日 17:54 chanpuさん
  • キーは1本に。

    古いバイクに有りがちですが、ご多分に 漏れずうちのバイクも鍵2本仕様(>人<;) タンクキャップが新品に交換されてる為 給油の度にうっとうしい事。 で、1本化を計画。 スズキ純正がタンク用でもう一つが メインキー。 分解。キーカバー用のベアリングと スプリングに注意。小さいので、落とすと 大変! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月24日 14:28 おたらふぇさん
  • 久しぶりの…

    長い間心臓が悪かった義母が、10月の末 に亡くなり、それまで毎週義父の世話と お見舞いで260kmを走っていた喪失感。 それに追い討ちをかけるように勤務地の 異動。 自分の中で、虚無感に苛まれた日々が 続き、また仕事も多忙になり、73Aも ただの通勤バイクになっておりました。 その為、ブログを更新 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月31日 00:18 おたらふぇさん
  • クリーニング

    今日は休みなので、朝からダラダラ。 暇を持て余したので、軽くクリーニング。 水は使わないようにして、乾拭き。 一通り終わったところでチビ達を....... 入れました。 まだ、納車されて2週間。 バリハリの新車です( ̄▽ ̄) 最高回転数、30rpm(回し車)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月19日 11:16 おたらふぇさん
  • GSXR400 ユーザー車検に行きました。つづき

    こちらの窓口が4番。 4~5分程で呼ばれ、車検証を受け取りました。 朝が早いと待ちが短くて得ですね。 また2年生き延びたじすぺけ君です!(^^)!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月4日 13:41 おたらふぇさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)