スズキ GSX-R600

ユーザー評価: 4.1

スズキ

GSX-R600

中古車の買取・査定相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - GSX-R600

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ローダウン化

    アリで購入、国内で販売されているものと同じ、値段は数千円安い 取付はできる人なら簡単、自信ない人はショップへ CNC削りだし リア20mmダウン、同じくフロントも20mm突き出しなのでハンドルをトップブリッジの上に持ってこれました これにより、トップブリッジの厚さ分 20mmハンドルupでポジショ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月18日 22:48 Pachrapobitchさん
  • キャリパーボルト交換

    カワサキZX-6Rのキットパーツにあったキャリパーボルトに交換してみました。 ノーマルのキャップボルトに対し、6角のフランジボルトになってます。 材質は不明… スチール系である事は確かです。 メッキの感じは違います。 フランジボルトなだけで、材質とか一緒だったらブッ飛びますが、座面の面積からし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月2日 22:58 バスライダーさん
  • タイヤ ひび割れ

    前輪 後輪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月9日 16:04 そら28さん
  • ブレーキフルード交換

    ブレーキフルード DOT4

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月26日 23:42 frostfurさん
  • ステアリングステムオーバーホール+フォークオイル&スプリング他交換④

    今回はステムベアリングの打ち替えです。 車体側のレースを大きい貫通ドライバーのマイナスで叩き出します。 写真のように、叩き易く作ってありますわーい(嬉しい顔) こんな感じ。 そして取り付け部分を清掃し、薄くグリスを塗って打ち込みます。 ロアブラケットの方は、後ろ側の少し出ているところをタガネで均等に叩いて抜き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月9日 14:47 バスライダーさん
  • タイヤ交換

    6000kmあたりから、そろそろかなと 思ってましたが、ついに交換しました。 (前後輪とも) [交換前] BRIDGESTONE BATTLAX BT-016 [交換後] DUNLOP SPORTMAX α-13 取り付け後。 走行距離は7234kmでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月12日 22:03 frostfurさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)