スズキ GSX-S1000F ABS

ユーザー評価: 4.85

スズキ

GSX-S1000F ABS

中古車の買取・査定相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - GSX-S1000F ABS

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • サイズ変更によるスピード差異

    メモとして残しておきますが、 ノーマルのリアタイヤ190-50-17:6速5000rpmで115km/h位でした。 ピレリ:ディアブロロッソコルサ190-55-17:6速5000rpmで125km/hでした。 10km/hの差異です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年2月11日 11:55 HIろっしさん
  • はじめてのベアリング交換@前輪

    エアバルブのひび割れという、地味ではあってもイヤーなトラブルのため、フロントタイヤを外しました。 せっかくなので、そのついでに登録3年弱、約17500キロでベアリング交換を試みます。格安6000円のベアリングプーラーを入手し、チャレンジしてみました。さすが安物。ろくに説明書もないので、他製品の使い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2020年9月19日 18:56 akanamekoさん
  • チタンアスクルナット取り付け♪

    ヤフオクでGETしたギルズツーリング製のチタンアスクルナット。 ブルーに色付けしたけど、脱脂不十分でムラムラに(^^ゞ かじり防止のネバーシーズ塗布して60N・mで締め付け。 こちらが純正Uナット。 プリべリングトルクが高く作業性が悪くて、アスクルシャフトのねじにダメージを与えるので交換しました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月15日 20:35 パパッキーさん
  • あれ! バルブがヒビだらけじゃん!

    ふと気づくと、フロントタイヤのエアバルブ、ヒビだらけじゃん! 確かタイヤ交換してから1年4ヶ月ほど。いくらなんでも劣化するのが早くないか? ひどいなぁ。。。。不意のパンクなど、非常に危険な事態も起こりかねません。 でも待てよ? 前回、リアタイヤは自分で替えたんだけど、フロントタイヤは街のバイク屋さ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月19日 18:30 akanamekoさん
  • 油汚れ

    油汚れヘキサンて落しワックスかけ スタンドは持っていないのでGSX1400の時から ウマと鉄棒とパンダジャッキでタイヤ浮かせます 前輪は安全の為にブレーキレバー紐で縛る

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月17日 06:55 インクルさん
  • 2輪タイヤを家庭ゴミに捨てる方法

    ジスペケくんのタイヤがスリップサインまで1mmほどなので新たにタイヤを購入予定なのですが、以前自分で交換したものの処分方法に困っていた廃タイヤが2セットあり場所を空ける必要がありました。 ネットでタイヤをお安く購入し、さらに安く済ませる為自分で交換すると廃タイヤの処分に困ります。 私の住んでいる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月29日 16:50 ヒマ人3号さん
  • 【リアホイールベアリング交換 その1】

    そろそろ5万キロ目前なのでホイールベアリングの交換をした。 スプロケット側のベアリング。ゴリゴリ感は無い。抵抗もなくクルクル回る。 ダストシールを外してみる。 中はグリスが飛び散って少なくなっていた。やはり頃合いだったのかも。 プーラーで引き抜き、 取れた。 新品のベアリングを用意し圧入。グリスを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月13日 15:55 ななとさん
  • リムストライプテープ貼り付け

    ヤフオクでGSX-S1000/F専用デザインのリムストライプテープを落札 シリコンオフとパーツクリーナーでホイールを脱脂。 初め水貼りでやったけど、水貼りの必要ないです。 そのまま貼り付けで綺麗に貼れます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月31日 19:49 パパッキーさん
  • 【リアホイールベアリング交換 その2】

    まずセンサー用のリングプレートを外す。外さないとプーラーの反力で曲がります。ってか曲げた(苦笑) ハブダンパーを外し、プーラーを掛けてベアリングを引き抜く。本当はこのプーラーじゃなくて円筒形のがあるのでそちらを使用した方がいいです。 無事両方とも取れた。中のスペーサーはえらい軽いのでアルミなのかな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月13日 16:17 ななとさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)