スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)

ユーザー評価: 4.66

スズキ

GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)

中古車の買取・査定相場を調べる

外装 - 整備手帳 - GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • フェンダーレス化

    昨年末にUPガレージのサイト見てたら、新古品のフェンダーレスキットが… 2、3日悩んで、まだ残ってたので購入。 既にシートカウル脱いでるけど… ・左右1本ずつ内六角(工具サイズ4番) ・荷掛けフック(工具サイズ5番) ・タンデムシート下の+ネジ2本 ・樹脂クリップ8個 ・テールランプのカプラー ・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年1月28日 22:45 ピカゴロリさん
  • ハンドルスペーサー取り外し

    買った時からスペーサーついてて、そのまま1年乗ったけど… 楽なんだけど、いまいちポジションがしっくりこず外してみることに。 ボルト4本抜いて、スペーサー抜いて、純正のボルト刺すだけ。 跨った限りは、ノーマルポジションでも、カタナの土下寝ポジションと比べれば、まだまだハンドル近いから楽そうかな。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月28日 22:37 ピカゴロリさん
  • Puig(プーチ) スクリーン レーシング スモーク

    隼のスクリーン交換になります。 手順は歴代所有してきたバイクの中でも最高に簡単です。(笑) ネジ2本だけです。 スクリーン後端の左右2か所の六角ナットを外し、ゴムのブッシュを引き抜くだけです。 取り付けについては私はシリコンスプレーをスクリーン差し込み口に少量塗布し脱着しやすくしています。 ポイン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月27日 19:33 碧いウサギさん
  • フェンダーレスキット取付

    フェンダーレスキットを取付けるのに純正フェンダーを外していきます(^^) リアカウルの外し方は省略しますがフェンダー部は矢印の裏側から左右4本のボルトを外すとフェンダーが外れます\(^o^)/ ライセンスランプのコネクターも外すのを忘れずに!! フェンダーが外れました(›´ω`‹ ) フェンダーレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年4月21日 19:24 YamatoSOULさん
  • 仮称:ハヤブサミニスカ仕様。

    今回のイジリはハヤブサのテール、乗り換える前から 旧型に比べ更にデカくなったテールカウルは気になって いた部分でした。 まずはテールカウルをシートレールまで取り外します。 マフラーもサイレンサー部分は一旦外します。 バッテリーは降ろし、ECUは繋いだままハネ上げて おきます。 今回、導入するパー ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2013年5月5日 22:07 oyadi_falcoさん
  • フロントアッパーカウル交換

    およそ2年前にコケてから段々割れが大きくなってきたカウル。 ヤフオク等で美品を探していましたが、同色の物が見つからず。 限界に達した為、泣く泣く新品純正カウルを購入。 新品はキズや割れがなくて良いです。 ・・・が、 93,500円もしました。 9千円ではなく9万円。 でなんとかカウルを外し ラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月6日 12:51 TAKa-YAMaさん
  • シングルシートカウルのクラブバー加工

    クラブバーを外さなくても、シートカウルの脱着が出来て便利です。シートカウルの中は、小さな物なら収納できます。 ホットカッターで切り取り、ヤスリとペーパーで切り口を整えて、白く塗りました😃

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月14日 22:38 よっしゃん39さん
  • コブ加工。(小物入れVer.)

    シングルシートカウル内に小物を入れられるようにします。 加工前の状態。グローブぐらいなら入れられる穴が開いています。 中略・・・ 穴を拡張して蓋を作りました。 仕事の合間に作りましたので適当な作りです。 蓋はアルミの複合版です。カッターナイフで切れる優れモノ?です。 閉めるとこんな感じ。 ヒ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月29日 08:04 TAKa-YAMaさん
  • タナックス(TANAX) バイク用荷掛けフック MOTOFIZZ プレートフック3 (ブラック) M

    LEDナンバーサイドウインカーの取り付けを断念してしまったので代わりに何かないか探して、前車のGSX-S1000Fに取り付けていたタナックス(TANAX) バイク用荷掛けフック MOTOFIZZ プレートフック3 (ブラック) を取り付けます。 商品自体はシンプルで 両脇の穴にゴムネットのフック ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月15日 13:32 碧いウサギさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)