スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)

ユーザー評価: 4.66

スズキ

GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - ステアリング - 整備手帳 - GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)

トップ 内装 ステアリング 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    トヨタ ハイエース ステアリング 交換動画あり

    トヨタ ハイエース ハンドル(ステアリング)交換 数年使用したハンドルとシートカバーを新しく交換。 ハンドルとシートカバーの交換のポイントを紹介。 パーツ交換をわかりやすく説明します。 交換のポイントを順番を追って説明します。

    難易度

    • コメント 0
    2020年5月8日 13:30 MLITMANさん
  • 隼バーハンに取り替え

    GSX1300Rハヤブサをアップハンドルに変更しました。GW71A ユーザー車検が心配でしたが、車高130cmの隼はスクリーントップまでの高さなので 車検は問題無さそうです。 さてと、早速バラしに入ります! まずはスクリーンとメーターを外し作業しやすくします。 メーター外すと作業しやすくなり ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年5月20日 16:04 minamさん
  • バーハンドル仕様に。

    年齢とともに日和ってハヤブサも少し楽チンなポジションにしてみようかな、とバーハンドル仕様に変更。 使うのはブライトロジックでも御用達のハリケーンのバーハンドルキットです。 先ずはカウル類を全バラ。 ノーマルでキットに交換するだけならカウルをバラす必要はないみたいだけど、ブレーキホースやグリップヒー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年11月21日 23:09 oyadi_falcoさん
  • ハンドルアップスペーサー 取り付け

    購入した部品全てです WEBIKEでラフ&ロード製を購入 最安値11000円でした。 取り説もなんにもついてません(笑 ハンドルをとめてある M10キャップスクリューの 頭についているメッキ製 ボルトカバーは再利用するので やさしく やさしき 取り外して下さい。 M10キャップスクリューを 裏側 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2017年6月6日 21:38 ジャックバウワーさん
  • 自作スペーサーでハンドルアップ その1

    トップブリッジを固定しているキャップボルトを外すためにまずは化粧キャップを外して行きます。 内装外しの先端は養生テープで傷付き防止^_−☆ 内装剥しをひっかける様な疵はつかなかったけど… キャップがかなりキツく嵌っていたためか、残念ながら化粧キャップのメッキが割れてしまった_| ̄|○ 写真に3個し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年5月14日 21:30 cartvalleyさん
  • アップハンドルに交換

    アリエクスプレスでアップハンドルを購入。かなり角度が上がっていますので期待大です。 クラッチ側のバーエンドのネジが固くなめてしまい、逆ネジの取外しツールを使ったがそれ自体も壊れてしまい、逆ネジピンが刺さったままに。バイク屋に行って取ってもらおうと思いましたがこの状態では取ってもらえないですよね。な ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月5日 11:00 れおるっちさん
  • 念願のバーハンドルに交換

    先日ヤフオクにて頑張って落札したエフェックスのバーハンキット。 こちらの品物現在は廃盤? こちらのメーカーから出てるバーのみ交換でハンドルエンドで2CmUPってのがあり検討してたんだけど高さには慣れてきたんだけど手前にハンドルひきたかった ! ってわけで購入! ただね、落札してから他にもバーハン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月21日 21:44 ピンクブサ号さん
  • バリアブルスロットルグリップ交換

    バイクの師匠にこんなのあるよ!って教えていただきました。 新型カタナ等のスズキ純正部品です。 開け始めがロースロ⇒ハイスロに巻き取り径が楕円に変化するようになってます。 アクセルのツキが良すぎたので、雨の日や慣れないUターンが楽になりました。。 左のグリップも同時交換しても2000円ちょっと位でし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月27日 18:18 ステルス社員さん
  • グリップヒーター取付 その1

    冬シーズンを迎える前にEJ11A hayabusaにグリップヒーターを取り付けます(^.^) グリップヒーター自体はhayabusaの納車時には手元にありましたが、寒さを我慢していたら暖かい季節になりました(笑) 取り付けたグリップヒーターのメーカーは私の中ではお気に入りのkaedia製のモノ(^ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年11月4日 06:38 cartvalleyさん
  • ステムベアリング交換 2

    アンダーブラケットにインナーレースを打ち込みます。 水道管が丁度良い太さでした。 残り 1cm 位で入りにくくなってきますがなんとか入りました。 ベアリングにグリースを塗りこみます。 マニュアル通りスズキグリースAを塗っておきました。 古いアウターレースの外側をグラインダーで削ってアウターレース ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年2月22日 19:13 Bennie2019さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)