スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)

ユーザー評価: 4.66

スズキ

GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • BMC製へエアーフィルター交換

    2021年10月12日 BMC製エアーエレメントに交換しました。 なかなか無い赤いケースです。 まあタンクで隠れちゃいますけどね💦

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月12日 14:57 「自由人」さん
  • エアークリーナー交換

    純正品にてエアクリ交換 新旧比較① かなり汚れてるw 新旧比較② スポンジの厚みがかなり違うw 交換作業は超簡単10分チョットぐらいだったかな? 純正品の値段¥3700 今後はマメに交換してあげよう…^_^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月1日 15:48 gussan1さん
  • エアクリーナー交換

    車検なので、諸々交換でエアクリーナー(^ ^) 汚れてるのかな? 純正交換です。3000円くらいでした。 新品と見比べると真っ黒ですね^^; 20000キロで交換。 綺麗スッキリ、今回はユーザー車検の予定です(^^) 20058キロ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月10日 17:41 ken11970さん
  • エアクリ交換

    2021/12/29 走行距離:59589km 前回の交換が2021/11/10なので約1年たっての交換になります。 調べたところ前回の交換より、13909km走りました。 新品は気持ちいい 取り外したエアクリはめっちゃ汚かったです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月30日 14:56 ずみ/さん
  • エアーフィルタ・ブリーザーフィルタ交換

    走行距離は約3,000kmですが、登録から一度も交換されていないエアーフィルターを交換しました。 ブリーザーフィルタは劣化でつまむとボロボロと崩れ落ちる状態でしたので、こちらも交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月7日 12:58 bigadminさん
  • Hayabusa ブリーザーホース交換の巻〜

    パワコマのセッティングを続けているHayabusaですが、ノーマルのエアフィルターでは、2250〜2500rpmで作動するインテークエアバルブ(フラップ)の影響で明らかにギクシャクします。そこでK&Nエアフィルター(エアクリーナーボックスごと)に戻したところ、パワコマのゼロMAP状態でギクシャクが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月6日 18:06 hokagon_papaさん
  • すぽんじ

    吸気ダクトのスポンジボロボロ。交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月18日 17:36 kimi-elyさん
  • エアエレメントスポンジ貼り付けとチョークワイヤー交換

    前回スポンジがボロボロになって剥がしてしまい替わりに布テープを張ったのですが隙間が出来、エンジンの熱気を吸ってしまいそうで良い方法は無いかなと整備手帳に書いたところ、まゆともさんから純正スポンジの良さのコメントがあり大いに納得しました。 それで純正部品を取り寄せました。 これがスポンジです。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年6月20日 12:03 Pーマンさん
  • エアクリーナーボックスのいろいろ取付け&交換

    先日エアフィルターを交換した際に気になっていたのですが、私のエアクリーナーボックスにはラムエアダクト?なる場所にスポンジがなかったりしたので、この辺の部品を注文して取り付けました。 許すまじベイシスト○ート。 ODOメータ:15050km 画像は作業前のエアクリーナーボックス。 吸気を導入する部 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年11月16日 18:08 の りさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 愛知県

    第2回 MINI PARTY

    車種:ミニ 全モデル , ミニ 全モデル , ミニ 全モデル , ミニ 全モデル , ミニ 全モデル

  • 滋賀県

    Cozy MINI@lake ...

    車種:ミニ 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)