スズキ GSX1400

ユーザー評価: 4.78

スズキ

GSX1400

中古車の買取・査定相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - GSX1400

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • リミッターカット&輸出用マップ呼び出し。

    K7に、この情報は有難いですね。 近日中に試してみよ〜🎶⤴ さぁ。今日は実際に「リミッターカット」と「輸出用マップ」の呼び出しを試みます。 この「黒/白」線をカットし、車体側を絶縁、もう片方を「オレンジ/白」線に割り込ませます。 ☆もし、失敗しても「自己責任」で✋(笑) 接続には、これを使用しま ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年3月23日 17:51 いちに♪さん
  • 油温計取付

    油冷エンジンのGSX1400は油温が肝なのですが温度表示はありません。 冬場も通勤で乗るので温度確認したいのでヨシムラのPRO GRESS1を取り付けします。 油温計はこちらのオイルメインギャラリーボルトと入れ替えます。 外した所。 エンジンが止まっていればオイルは出てきません。 外した所にセンサ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年12月1日 17:47 UCHISさん
  • GIpro ATRE G2

    あ い う か き く け こ

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年6月8日 09:55 ぼぼちゃんさん
  • 充電不良トラブル1

    9月11日に箱根峠にてセルが回らないトラブル発生。下り坂を利用して押しがけにてエンジン始動。帰宅後にバッテリー充電、テスターで確認。 3000rpmまで回しても12.4V、アイドリングで11.6V、ウインカーを点けると10.9V とりあえずレギュレーターレクチファイヤを交換してみる事に。場所はサイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年11月23日 19:05 職人。さん
  • 充電不良トラブル3

    入手したジェネレータの配線の皮膜。 入手したジェネレータの配線の皮膜 取外したジェネレータの配線 抵抗値を測って… エンジン始動! 復活♪ アイドリングで14.4V 原因はジェネレータでした。 今回のトラブル修理でネットで色々勉強しました。電装系を調べてる最中に面白いモノがある事を知りまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年11月23日 19:55 職人。さん
  • M MAX レーシングオフリミッター取付

    レーシングオフリミッターを取り付けします。 取説です。 シートを外してバッテリーのマイナス端子を外します。 左サイドカバーを外してこのコネクターの間に入れます。 カプラーを外してつないでマイナスアースを取り付けるだけの簡単作業。 コントロールBOXの置き場がないのでリレー下に置きました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月10日 19:28 UCHISさん
  • ストップランプ球切れ 交換

    先日ツーリングに行ったメンバーから、「左側のブレーキランプ点いてないよ」と言われ、早速交換しました。 特にこだわりはないので、ホームセンターでテキトーなの買いました 笑 交換手順がネットで調べられなかったのですが、ガチャガチャ外して、構造を見てみました。 おかげで、次回はコネクタを引っこ抜けば交換 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月17日 20:54 itakuraさん
  • ヨシムラ油温計 配線引き回し変更

    エキパイ側のフレームを引き回していた油温センサーの配線が、熱を受けてこんな状態になっていました。 このままだとマズイので、ケーブルを延長して引き回しを変更します。 ヨシムラ延長ケーブル1mです。 こいつを追加して延長します。 フロント側からリヤ側へ変更します。 ここでコネクターをバーロックで縛りま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月20日 23:42 UCHISさん
  • リミッターカット&ハイオク仕様

    輸出用マップにしました!アイドリング時のマフラーの音が変わりました。低回転からの力が強くなり、また一段と怖い加速をします。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年12月21日 21:27 R&Sクルマニアさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)