スズキ GSX400S KATANA (カタナ)

ユーザー評価: 4.27

スズキ

GSX400S KATANA (カタナ)

中古車の買取・査定相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - GSX400S KATANA (カタナ)

トップ 電装系 電装パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • イグニッションコイル点検。

    イグニッションコイルを点検しました。 一次側:7Ω 二次側:13kΩ 測り方が曖昧だったので正確な数値かは分かりませんが、要交換です(;・∀・) ハイテンションコードの抵抗値は10kΩ。 通常16kΩ/mで正常ということから考えて、かなちゃんのコードは30cmなので、5kΩぐらいが正常値( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月27日 18:02 CCIS(シルキー)さん
  • 世界最小ウィンカーに交換

    ドイツのメーカーのケラーマン製 ビレットLEDウィンカー(世界最小ウィンカー)です。 ヨーロッパのE規格を通っているので、車検の基準を満たしたウィンカーになります。 国内代理店の注意書きで、基準適合証明書を携行するようになっています。 100円玉との大きさの比較です。 リアウィンカーの取り付け後 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月1日 22:12 もっちゃんちゃんさん
  • シフトインジケーター取付3

    ロウ付けして箱になって来た。 仮止め。いい感じ! 横からも配線は見えなくなった。 ビスとリベットで止めてカーボンシール。 やっぱ横から配線見えない方が良いよね! やっぱカーボンで良かったかも!www これはカッチョいい! 隣のミサイルスイッチは次回の整備手帳で。 位置も良かったな。 そして完成! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月21日 21:10 Qoonyさん
  • 近代化パート2的な

    ヤフオクで3000円と言う異常な安さ!!安くなったもんだ(*´∀`)♪ ソーラムのHIDユニットを車体から取り外し、LEDとの比較して見た。約10年の時代の変化は素晴らしい!! 取り付け後、1番迷うダストブーツ。みんなに聞いても、つけてないとかシールしたとか言っとるもんで、面倒だでタイラップ(^_ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月6日 18:40 マニアックDさん
  • FRストップランプスイッチ交換

    車検用に交換しました 玉切れじゃなかった為、なかなか気付きませんでした… カタナはニッシンの横置きマスターシリンダーなのでこれでOKでした

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月11日 14:15 DSK DIYさん
  • ハザードキット取り付け

    旧車なので、ハザード機能がないので、ハザードキットを購入しました。 スイッチがイマイチなんですが、そうかと言っても、なかなか良いスイッチが見つからなく、キット付属のスイッチを使用する事にしました。 中古で転倒歴がアリ、見た目よりもダメージがあったみたいで、フロントカウル脱着に一苦労… なんとか取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月25日 18:09 ガッチャン-ヒロさん
  • ウィンカー交換。

    立ちゴケでブレーキレバーとともにウィンカーも破損してしまったので交換しました。 CRM用をとりあえず装着。ぶらさがってるところが適当さを感じさせます。(笑) 峠を走り込んでやってしまったんだなと思ってくれるでしょう、きっと・・・いやそれはないか(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月14日 07:25 CCIS(シルキー)さん
  • なぜなのか・・・?

    最近、休日に梅雨空って多くないですか? 梅雨の雨は大切なのですが、お休みの日に降らんでも・・・! で、軽くメンテナンスです。 ココを、 コウ、 コウです。 接点磨いてカーボングリスを塗ります。 そうそう、こんなの付けました。 すぐ調整できるのでね。 こんな感じです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月1日 18:45 @狭山茶さん
  • 安全のために。

    付けました。 お世話にならないように安全ライドに努めます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月17日 18:19 @狭山茶さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)