スズキ GSX400S KATANA (カタナ)

ユーザー評価: 4.27

スズキ

GSX400S KATANA (カタナ)

中古車の買取・査定相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - GSX400S KATANA (カタナ)

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • デイトナ AQUAPROVA HG TEMP METER 取り付け

    デイトナの水温計を取り付けます。 まずはバイクを丸裸にしちゃいます(ノ´∀`*) 続いてクーラントを抜きます。 サービスマニュアルだとウォーターポンプ部分のホースを外して抜くとあるのですがそのホースが全然抜けない・・・しょうがないのでエア抜きボルトから抜いちゃいましたw でもこの方法だと全部のクー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月12日 10:53 はれっぴさん
  • メーター球LED化

    車用で買っていたT10のLEDが大量にあまっていたので変えてみました^^ 明るくなっていい感じです!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月28日 01:15 はれっぴさん
  • ヨシムラデュアルテンプメーターへの交換。

    以前のメーター周りです。 ヨシムラのマルチテンプメーターを装着していました。 今回、廃番のヨシムラデュアルテンプメーターを手に入れたので、交換しました。 作業内容は、マルチテンプで使っていた配線の差し替えのみで、水温計は、後日取り付け予定です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月31日 12:56 もっちゃんちゃんさん
  • ハザード装備。

    うちの刀はホンダ系のスイッチでライトのON/OFFをできるようにしています。 夜間の信号待ち等で重宝しますが、市販のスイッチが左用なので、ポン付けでハザードを装備できませんでした。 右のスイッチはこんな感じです。 インパルス用にはこのスイッチでハザード付きが在るみたいですが、程度のイイ物が見つ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月16日 19:43 @狭山茶さん
  • レギュレーターモダナイズ MOSFET化

    おなじみのコイツをポチッとな! コネクターもポチッと行きまして、こんな感じに仕上げます。 レギュレーターの厚みがマシマシなので、コイツで留めます。 カバー&ヒューズBOXの干渉部分をカッツして完成です! バッテリーの状態が悪いのか、他の方みたいな充電圧は確認できませんでした・・・ まっ、しばし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月2日 18:42 @狭山茶さん
  • イグナイター交換

    問題のイグナイターです。 シート下に取り付けられてます。 今回、純正品ではなく新品の互換品を入手しました。 純正品と大きさは同じですが、取り付け用の耳が左右に出てるので加工が必要です。 新旧比較。 耳を取り外すと、全く同じサイズです。 取り付け方法に悩む事はありません。 こんな感じに収まりました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月6日 10:02 Ferdinand Pors ...さん
  • ETC on KATANA

    NEXCOが実施している 「二輪車ETC 車載器購入助成キャンペーン」 http://ad.c-nexco.co.jp/etc2014/ もそろそろ半数を超えてきたので、満を持してETC装着に踏みきってみた。 先日装着した時点で、上限50000台のうち、28835台装着していた模様。 ・・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年10月13日 16:33 エクシーカーミットさん
  • ウィンカー交換。

    立ちゴケでブレーキレバーとともにウィンカーも破損してしまったので交換しました。 CRM用をとりあえず装着。ぶらさがってるところが適当さを感じさせます。(笑) 峠を走り込んでやってしまったんだなと思ってくれるでしょう、きっと・・・いやそれはないか(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月14日 07:25 CCIS(シルキー)さん
  • バッテリー交換。

    バッテリー上がりがひどかったので、さすがに交換せねばと思いオークションで安いバッテリーを購入しました。 1260円なので信用は出来ません(笑) でもその場しのぎのつもりなので、様子を見てまた良いバッテリーを買いなおします。 なんかサイズが違う・・・ 約41,160km時交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月10日 23:19 CCIS(シルキー)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)