スズキ GSX400S KATANA (カタナ)

ユーザー評価: 4.27

スズキ

GSX400S KATANA (カタナ)

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - GSX400S KATANA (カタナ)

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    プレミアムSUVの先駆的存在です!トヨタハリアーのガラスコーティング【リボルト高崎】NEW

    コーティングショップ【リボルト高崎】の小林です。 コーティング専用高輝度LED照明完備。完全室内作業、室内保管でお客様のご来店を心よりお待ちしております。 ※施工受付は完全予約制となっております。ご不明点等御座いましたら、お電話またはメールにてお気軽にお問い合わせ下さい! トヨタ ハリアーの ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月19日 14:57 REVOLTさん
  • サブフレーム

    念願のアクティブサブフレーム やっと見つけ、入手しました。 が、かなりくたびれています... やはり古い機種は、 パーツが生産終了していて入手が厳しい... 多少の凹みは目をつぶります。 入手して問題発覚。 このサブフレームはインパルス、カタナ用でしたが、 刀のフレームって前期と後期で違うんで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年7月4日 23:27 kazu~!!さん
  • 自家塗装 其の1

    ついに色塗り替え! 赤と黒!! 結構時間がかかるけど2日で仕上げないとならないw ツーリングが迫っているのだ! 今回は時間が足りないので傷とかヘコミのパテ埋めはなしw まず外装を全部外す。 外したついでに掃除出来るトコは拭いたり洗ったり。 バラバラにw アッパーカウルのウインカーの穴は埋めたいなー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月1日 03:33 Qoonyさん
  • タイヤ交換

    タイヤ交換の為、近くの二輪館へ フロントタイヤがひび割れてる (´;ω;`) リヤタイヤもカッチカチ ノーマルタイヤかハイグリップタイヤかちょっと迷ったけどハイグリップにした。 待ち時間と作業時間で2時間くらいだったかな、案外早く終わった! ハイグリップタイヤの威力見してもらうぜ! と言いたいけど ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月15日 20:14 Qoonyさん
  • オイルシール交換

    バイクを止めている地面に、エンジンオイルのシミを発見。 のぞき込むと、ウォーターポンプの下部がオイルで濡れている。 さらによく見ると、その上にある、クラッチのプッシュロッドのオイルシール辺りもオイルが垂れてきている。 ということでエンジン左側の、クラッチのプッシュロッド、ドライブシャフト、変速機 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月3日 19:05 bin@3さん
  • フロントスプロケ交換

    標準の14Tは小まめなギアチェンジが必要になるので、1T上げにしています。 この方が普通に乗れるので何で標準装備にしないのか昔から疑問でした。それがスズキ(笑)。 サンスターの15Tは廃盤だったので、ザムを取り寄せて取り付け。 うん、やはりこっちのほうが走りやすいや。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月6日 10:32 セーサクさん
  • 水温計取付け

    遠出の帰りに自宅そばで、水温の警告ランプが点灯しました。 ヤバイと思って、すぐに停車したけど、ファンは回ってない。?冷却水が漏れた形跡はなし、水蒸気や甘い冷却水の臭いもしない。警告灯がついたときのこと思い出しても、ノッキングや馬力の落ち込みもなかった。 1時間ほど冷やして、タンクをはずして冷却水を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年7月26日 11:13 bin@3さん
  • スピードメーターの針振れ修理

    最近、タコメーターの針振れを修理したばかりなのに、今度はスピードメーターの針振れが発生。 どの速度域でも、10km/h位の幅で針が振れます。 また、メーターを割る元気はないなー まずは定番のメーターケーブルを点検。 アウターのチューブ内は、パーツクリーナーで洗浄。ワイヤーも洗浄し、グリスをしっか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月14日 19:38 bin@3さん
  • フェンダーレス

    破損・・・・・・・・・ 強度悪すぎ。 ナンバーは、飛んでくし、ウインカーはもげるし・・・ ちゃんとしたメーカー物? 作り悪すぎ…。 まがい物か? ナンバープレート可変機構は必要ないから、適当に寸法取りして図面化。 そして、完成? ポリッシュ後 取り付け って、磨いてもほとんど見えないから、あんま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月21日 06:45 kazu~!!さん
  • 終にこの時が・・・

    終にこの時が!!! 何年待ち焦がれてきたことか・・・ カミさんごめん!3児の父が・・・バイクなんて・・・ 完全道楽!!本当に無理言ってゴメン!!! でも、今しかないんだ、オイラには・・・ インジェクション世代の方、これ解るかな? 気化器です。 It`s a Analogue  ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月6日 01:20 @狭山茶さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)