スズキ GSX400S KATANA (カタナ)

ユーザー評価: 4.27

スズキ

GSX400S KATANA (カタナ)

中古車の買取・査定相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - GSX400S KATANA (カタナ)

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • インパルススタビ溶接済みスイングアーム2

    バフがけと塗装が終わり取り付けに(´・ω・`) 元のインパルススイングアーム 既にフレーム広げたりカットしたりはしてあるので組み替えるだけw まず外す! 付けるwww カッチョイイ!(´・ω・`) 更にキリで穴開けてタップを切りスタンドフックの受けを… 実際にはコレに掛けない!www 傷が付いたら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月21日 17:54 Qoonyさん
  • TOKOCO 6ポットキャリパー

    Kwasaki ZX-9R用を中古で購入 DAYTONA シルバーパッド使用 交換終了!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月24日 16:08 Wildheartsさん
  • アライメント調整

    あんまりやっちゃいけないことだろうけど、走行中に両手を離したとき、心なしかハンドルが左にとられる感覚がありました。 ちゃんとハンドルにてをかけていれば全く問題ないし、左にとられるのは、道路の形状のせいかもって、言い聞かせていました。 初めは、チェーン調整時のアジャスターの調整が甘いのかと思って、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月21日 19:35 bin@3さん
  • タイヤ新品交換 IRC RX-02 

    リアタイヤパンクのため新品交換しました 近所のタイヤ屋さんにて ホイール持ち込みだと1000円安くなるので外して持っていきました タイヤは変わらずIRCのRX-02 前後17インチ化してるのでコレが使えます◎ ODD:51000km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月28日 13:12 DSK DIYさん
  • 520チェーン交換

    DIDの520VX2です。 カタナ400の純正は、525チェーンですが、前後スプロケットを交換して、520化させています。 約16000km走ったチェーンです。 かなりチェーンも伸びて、チェーンが真っ直ぐになっていません。 15000kmを越えると500kmごとにチェーン調整が必要になってきま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月21日 23:00 もっちゃんちゃんさん
  • 今更ですが・・・

    こんなん付けました。 NAG Racing Serviceのセッティングガイドを見ていて、思うところがありまして、装着です。 WPのプロラインを付けているので、カラーはこんな感じ。 4番目のラインで今まで通りのプリロードです。 装着! 黒&黒を選んだので目立ちませんね。 イイ感じ! 標 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月18日 15:35 @狭山茶さん
  • リヤブレーキパッド交換

    FERODOのパッド 右がリヤ用 交換開始 上のカバーを外します。 パッドがみえます。 ピンと押さえ外してから、 パッド抜き取ります。 上が古いパッド 下が新しいパッド 交換完了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月9日 20:23 ムネさん
  • 足回りいじいじ

    友達のバンディット400を売却のためバラしたので、いろいろ追い剥ぎさせてもらいました! バンディット400黒ホイール取付 フロントをメッシュホースに交換 おぼえがき^_^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月5日 00:35 ひろ㌧さん
  • フロントキャリパー清掃

    ぬるま湯に食器用洗剤を入れてブラシでゴシゴシ。ピストン部分は歯ブラシとピストン回し使ってゴシゴシ。水分をとる。ピストンにシリコングリスを塗って三回ほどもみ出し。 その他の細かい部品もクリーナーでキレイに。 後は元通りに組み上げてブレーキが効くか確認して終了^^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月16日 19:33 はれっぴさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)