スズキ GSX750S KATANA (カタナ)

ユーザー評価: 3.8

スズキ

GSX750S KATANA (カタナ)

中古車の買取・査定相場を調べる

外装 - 整備手帳 - GSX750S KATANA (カタナ)

トップ 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    メルセデス・ベンツGLA45 AMG 社外カーボン製エアロパーツUVカットクリア塗装・取りつけ 東京

    こちらのお車は、東京都港区よりご来店のメルセデス・ベンツGLA45 AMG。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:57 ガレージローライドさん
  • ヘッドライトLED化

    レイブリックの二輪用H4LEDヘッドライトキット。 H4型LEDの社外ヘッドライトって後方に大きな冷却フィンがあったり空冷ファンがあったりで3型カタナのリトラ式ヘッドライトに取り付けるのは絶望的だったけど、これはハロゲンH4バルブと後方の突き出し寸法が同一という素晴らしい製品。 LEDのアップ。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月6日 19:17 chaos jpさん
  • 小技 テールランプビスの交換

    テールランプのLED化作業中に気付いたテールランプビスの不足(^_^;) どうせならとちょっとお洒落なモノにしてみました(^。^) 用意したのはM4のSUSキャップボルト 本来ならビスなんですけどネ(^_^;) 受け側は樹脂なのでおそらくこれで大丈夫と考えました(^^) なんと! テールランプレン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月4日 07:31 cartvalleyさん
  • ヘッドライト LED化

    ヘッドライトをLEDにしました(^^) ノーマルハロゲンの交換だけならカウルを外してまでの作業ではありませんが hayabusaと違ってヘッドライト周りのカウルはボルト4本とビス1本で簡単です(^。^) この方が作業効率が上がります(^^) まぁバラしてみたかった!がホントとところですが(笑) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月5日 12:58 cartvalleyさん
  • リフレクターヘッドランプに交換

    リフレクターヘッドランプに交換しました(^。^) 取付はコイツ ヤフオクのショップ系からの購入です(^.^) カー用品の出品なので角型2個セットなんです(o^^o) 左が元から着いていたモノ レンズカットが時代を感じさせてます(^_^;) 裏面比較 規格品なので形状自体は同じですが… 4隅の出っ張 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月18日 08:22 cartvalleyさん
  • 格安ウィンカーの緩み対策

    katanaに取付ているウィンカーですが… 一度走ってきて帰宅時にはどちらかのモノが変な方向に向いてます(笑) 脱落には至りませんが、その度に取付し直しを毎回するのは面倒です´д` ; 固定用の外ネジパイプが少しずつと抜けているからなんですネ(・・;) かなり強力な接着剤を使ってはいますが… ナッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月27日 22:43 cartvalleyさん
  • バーエンドウィンカーを再び交換

    ハンドルスイッチを両側ともスズキ純正スイッチに交換して近所を試走しました(^.^) ところが、コレまたつい先日に取り付けたバーエンドウィンカーが走行中に少しづつ抜けてくる事態(・・;) ハンドルが垂れたグリップオンハンドルではどうしてもバーエンドに力が掛かる乗り方をするので、ある意味仕方ないのです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月12日 17:18 cartvalleyさん
  • あちこちボルトを交換

    ステイホーム週間で外出出来ないのなら… 連日、日頃行わない整備してます(^◇^;) サポートバー取付用のボルト調達にNAPSに行くと10%OFFデイだったので… 気になっていた箇所のボルトも一緒に購入して来ました(^。^) ブレーキ及びクラッチレバーのホルダーは、SUSの低頭キャップにしました(^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月4日 12:59 cartvalleyさん
  • EVAボードでインナーフェンダー

    カタナ買ったらヤルゾその12(^^♪ リアカウルを5cmほど上げたのでその空間を有効活用するためにリアのインナーフェンダーを自作しました(^。^) 材料はAmazonで購入した… 『EVA 泥除け 厚み:2mm 600mm×900mm 』 という、エバ樹脂の板材をカットして作りました。 四駆オフロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月9日 08:21 cartvalleyさん
  • ライセンスプレートホルダー取付 ナンバー固定ボルトも交換

    年末年始の物入れの片付けで発見して1年後にようやく取り付けです(笑) 今までマイバイクは納車直後にナンバープレートの取付ボルトをトルクスに交換してきました(^^) 2019年1月 katanaもそのつもりでボルトを買っていたのですが… hayabusaに取り付けしているナンバープレートホルダーは縁 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月13日 19:53 cartvalleyさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)