電装系 - 整備手帳 - GZ125HS
-
スピードメーターバルブ交換(再び)
以前にLEDのバルブに変えたばかりなのですが、何故かすぐに明かりがつかなくなって見てみたらなんとバルブが溶けてました(′・ω・`) 恐らく合わなかったか、ハズレだったのでしょう。 そこで今回新しく用意したバルブ、 前のものより光量がありそうな形です。 実は購入したバルブはこいつで3個目なんです。 ...
難易度
2023年10月17日 22:17 インドライオンのレオンさん -
灯火類LED化
灯火類をハロゲンからLEDにしました。 ヘッドライト→ H4BS ポジションランプ→ T10 ウェッジ球 ブレーキランプ→ S25 ダブル球 ナンバー灯→ 同じくS25 BA15S とても明るくなりました。まぁ純正が暗すぎただけかも(´・ω・`) ウインカーはリレーも変えないといけないのでまた後 ...
難易度
2023年10月8日 17:12 インドライオンのレオンさん -
メーター球LED化、しかし......
純正のハロゲン球(写真撮り忘れました)は光量が全然ないな〜 と思っていたら、ちょうど球がきれたのでLEDに交換することに( ˊᵕˋ )و゛︎︎︎ 購入したのはこちら、めっちゃ小さいので落としたらすぐ無くしそう(笑) "T5 ウェッジ球 LED"です。 燃料計もスピードメーターもこちらに交換しま ...
難易度
2023年10月6日 23:55 インドライオンのレオンさん -
イグニッションコイル交換
左が取り外したもの 右が新品 なんかおかしい‥ はい、この通りです。 向きが違うため取り付けることができませんでした。 スペーサーあてて、コイルの位置を調整すれば多分つけられるかもしれない あーもうタンク外すの面倒笑笑 ということで、元に戻しておしまい
難易度
2023年9月26日 17:22 真下修也さん -
DaytonaのUSB電源取り付け
スマホ充電用にメーターまわりにUSBポートを追加 ボディアースはエアフィルター固定用金具に。塗装を剥がして取り付け。 プラス側はブレーキから。簡単接続♪ 変圧器&余ったコードは束ねてタンク下に。 動作確認。充電できるけどスマホホルダーとDaytonaの充電コードが干渉、、、
難易度
2023年9月3日 18:21 チョクさん -
そういえばウィンカーブザー
ウィンカーリレーのカチカチ音が聞こえなくて つけっぱなしがよくあるので 防止のためにブザーつけました。 これがブザー 音量も調整できますが 小さくしていくとまるでドップラー現象笑笑 この辺に隠してます。 作業としては ライトをパカっと開けて 左右のウィンカーのプラスに1本ずつ噛ませて 左右どち ...
難易度
2023年5月5日 22:59 真下修也さん -
ポジションランプ交換
ずっと気になっていた 暖色系のポジションランプを交換 サイズはT10 こんな感じです 白くなってなんかカッコよくなりました ヘッドライトも点灯でこんな感じ
難易度
2023年5月1日 16:43 真下修也さん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ オデッセイ Honda SENSING 革シート 新車保証(愛知県)
493.8万円(税込)
-
ダイハツ キャスト 禁煙車 純正DA 全周囲カメラ スマアシ LED(福岡県)
135.9万円(税込)
-
ホンダ オデッセイ Honda SENSING 革シート 新車保証(愛知県)
493.8万円(税込)
-
ボルボ V70 ワンオーナー harman/kardon サンルーフ(茨城県)
272.1万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
