スズキ ハスラー

ユーザー評価: 4.5

スズキ

ハスラー

ハスラーの車買取相場を調べる

カーケア - 整備手帳 - ハスラー

注目のワード

トップ カーケア その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ウォータースポットの落とし方動画あり

    新しい動画がアップされました! 夏終わりのカーケアといえばウォータースポットの除去ですね? しっかりと動画をみてウォータースポットとは何かその対処法を勉強しましょう!

    難易度

    • コメント 0
    2018年9月25日 12:50 Blissshopさん
  • ルーフポリッシャー施工

    ルーフか残念なくらい水垢が付いてたので粘土で鉄粉取ってからポリッシャーで荒〜中仕上げ〜仕上げ施工 新車よりツルピカになりました。 完成

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年8月9日 21:11 bok-shinさん
  • ボンネットの隙間を埋めてみた!その後

    おはこんばんちは〜!( ̄▽ ̄) 前回の投稿に沢山のいいね👍をしていただきありがとうございました♪m(__)m おかげ様で本日の愛車ランキングハスラー部門201位→第5位になりました♪(´∀`*) 今日はお日柄も良く♪風があまり吹いてなかったんで♪試走ついでに洗車しに行ってきました♪( ̄▽ ̄ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月30日 17:23 そでっちさん
  • WAKO'S PAC PLUS を施工

    一昨日日中の渋滞に嵌った時にエアコンつけてる車内で汗だくになったので、これはキツイと思い対策を探したところ、エアコン添加剤なるものがある事を知って急いで本日仕事の合間に施工してもらいに行きましたε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘ 添加前に設定温度をLowまで下げて、エアコンルーパーに温度計 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月3日 19:51 LINX-さん
  • サイドアンダー樹脂の汚れ対策の効果

    雨天走行後の汚れが 目立つ対策として… 前回の整備手帳で 白いラインテープを 貼ってみた、効果の確認です。 雨天時、一般道10km 走行直後の状態 水滴があるが、まだ汚れ無し 雨あがり 20時間後の乾いた状態 所々に、茶色の汚れがあるが 対策前よりは、酷く無い。 ド ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月1日 20:35 金剛夜叉明王さん
  • なんちゃって 雪対策 σ^_^;

    昨夜 会議が早めにおわったので、関東地方ににも雪が降る予報が出ていましたのでちょっと雪対策してみました。 あまり物の断熱マットを引っ張り出してきて、ミラーの形にカットします。 雪が降って収納されたミラーがバリバリに雪が挟まってしまう事がありますよね (≧∇≦) カットした断熱マットの裏を平ら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年1月30日 12:58 ひなパパ0511☆さん
  • 下回りにシャーシコートブラック塗装

    昨日アップサス交換時にフロントとリアの足回りにはいろいろ外したついでにさーっと塗っておいたのですが( ̄∀ ̄) 連休だし自粛で出掛けれないし腹下も塗っちゃいました(^○^) ちょっとマフラーに付いちゃいましたが…σ(^_^;) とりあえずで見える範囲はだいたい塗っておきました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月3日 16:21 ※HIRO樹※さん
  • ボンネット磨き

    弘前に映画バンブルビーを見に行ったあと、アストロに寄ってコンパウンドとスポンジバフを買って来ました。 リョービの30年物にセットして使ってみました。 磨き前、なんか蛍光灯(景色も)の写り込みがメラメラ(ユラユラ)してるんですよね。 磨きたくない所にマスキング。 んで、磨いてみたけど、ん~ん~大して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月31日 14:43 麻婆~さん
  • ステッカー剥がし

    先日購入したダイソーのネイルリムーバーで各種ステッカー剥がしを実施。まずはフロントの点検ステッカーを豪快に剥がしました。ノリベッタリ。 残ったノリは、薬剤を浸して定規でコスリコスリ。 このネイルリムーバー、ココナッツの香料が入っているようでイイ香りします💕 次は強敵4枚。近辺に養生をして実施。薬 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月26日 16:22 はいさい@沖縄さん
  • サビ!(゚∀゚)

    火山性ガスの悪影響でサビ祭り(゚∀゚) 処置できるとこはできる限りやるということで塗り塗りします やはりサビ祭り(゚∀゚) ちなみにこの部品を調整するとボンネットのロック解除時の跳ね上げ調整できます ハスラーは横のアルミテープ部分が純正でボンネットとぶつかってたので 調整してボンネットがフレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月28日 12:42 カル☆ミさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)