スズキ イグニス

ユーザー評価: 4.25

スズキ

イグニス

イグニスの車買取相場を調べる

整備手帳 - イグニス

注目のワード

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    拘りのカスタム!スズキ・ジムニーのガラスコーティング【リボルト姫路】

    ●施工内容 リボルト・ライト(新車限定) 窓ガラス撥水加工(フロント)

    難易度

    • コメント 0
    2025年4月27日 16:33 REVOLTさん
  • イグニス車検(2025年)

    新車納車から5年が経過、2回目の車検整備もディーラーにお願いしました。 車検というよりは、整備に重きを置いているので。 今回も特段の不具合なし。 スズキ安心メンテナンスパックと補償を共に2年延長。 ベルト関係、ロアアームブッシュ、タイロッドエンドに若干の劣化が確認されたようでしたが、整備士さん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月21日 10:26 たか@のんびりブーさん
  • 「シュアラスター」ゼロウォーター

    「撥水」ではなく、「親水」を使ってみたかったので購入。 コーティング後の手触りは、「撥水」ほど’つるつる’はしていないと思う。 施工は楽だが耐久性はあまりないようなので、今後継続して使うかどうかは不明。 水垢が付きづらいと判断できれば、継続して使うかもしれない。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月19日 22:57 uoryuuさん
  • 「シュアラスター」クリーナーシャンプー

    タイヤ交換(スタットレス→ラジアル)時に洗車するために購入。 毎年、水垢との戦いで疲れたので、今回は遂に最終手段の「コンパウンド入り」を購入。 ① 最初に一般的な希釈するタイプのシャンプーで洗車。 ② 仕様説明にある通りあまり力を入れずに使ってみたが、洗い流してふき取ってみたところ水垢は残ってしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月19日 22:37 uoryuuさん
  • オイル交換

    イグニスに乗って初めてのオイル交換しました。ドレンボルトも結構手前にあってやりやすかったです👍️ トラックみたいにコックで開けてオイルを排出するアレ付けたいなぁ~😙アレ。 名前知らんけど。 しかしエンジン汚い。綺麗にしなくては! 備忘録 : 4585.7kmで交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月9日 09:22 Toylandさん
  • オイル交換。実は初めて。

    嫁グルマなので滅多に乗らないし、メンテらしい事は車検の時だけ車屋に丸投げ。ってな扱い。 久しぶりに乗ったらエンジンがザラついてる気がして、走行距離見たらシールの交換距離より3000キロぐらい超過してて、7000キロぐらい走ってた。 仕方なくオイル買ってきて交換の運びに。 なんかヘッドカバーら ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2025年4月6日 17:54 トウイ堂さん
  • 夏タイヤ交換

    暫く天候不順で屋外でのタイヤ交換が予定より遅くなってしまいました。 取付後にある程度走行してからホイールナットの増し締め等点検が必要ですね。 取外したスタッドレスタイヤは20年製造ですが溝が十分ありまだ使用出来そうなので洗って屋内保管します。 ボンフォーム製 低反発シートクッション 実家との ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月4日 21:20 小山猫乗りさん
  • 13cmスピーカーバッフル作製中🔊

    今の仕様はフロント13cm、リア10cmです。 今回はフロント、リア共に新しく買った13cmスピーカーに変更するんでバッフル作製します。 材料はシナ合板。軽くて扱いやすい。でも湿気に弱いのでラッカー塗装します🖌️ ラッカーは家に転がっていた物で塗れたら何でも🆗🙆‍♂️ シナ合板はジグソーで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月4日 13:45 Toylandさん
  • エンジンルーム点検・清掃

    ※Before 車検前にエンジンルームの劣化具合を点検しながら掃除をしてみました。 先日のプラグ交換時にヘッド周りの掃除は終えているので、その周辺を全てお掃除。 ※After 樹脂パーツ、ゴムパーツの気になる劣化はありませんでした。 ベルト類は車検時に整備士さんのアドバイスをもらう予定。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年3月31日 15:45 たか@のんびりブーさん
  • エアフィルター交換

    初年度登録からもうすぐ5年が経過、2回目の車検が迫ってきましたので、検査前にエアフィルターを交換しておきました。 パーツは前回と同じ純正互換品、送料無料1,100円、性能に問題ないのでリピートしました。 前回交換から2年で約32,000kmを走破、かなり汚れていますし、ちょっと引っ張りすぎたかも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月30日 16:18 たか@のんびりブーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)