スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニーJA12/JA22

ジムニーの車買取相場を調べる

アライメント調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ジムニー [ JA12/JA22 ]

トップ 足廻り サスペンション関連 アライメント調整

  • キャスター角調整

    フロントのショックを交換して最初の頃よりは、動く様になった前脚ですが 動く様になったらなったで 色々、気になる所も出てきますよね (⌒-⌒; ) 今回は、そんな中の一つ! キャスター角調整でし! 現時点でフロントのリーディングアームと タイロッド? トラックロッド? どっちか忘れたけど写真の矢 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年9月8日 22:34 ゆっぴGさん
  • スプリングマウント部品取り

    以前から気になっていたリヤスプリングの弓なり状態w どがんかせんば!! っーことで ホーシング側のスプリングマウントの角度変えたら良いんじゃねw と! 安易な考えで、要らないホーシングからスプリングマウントを摘出すべく 頑張ってみますw ( ̄^ ̄)ゞ 先ずは、ざっくり!丸のこ使える所は、丸のこ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2016年9月25日 12:11 ゆっぴGさん
  • ジャダー対策?

    先日からで出した激しいジャダー どがんかせんば!! ツー事で キャスター角をチットだけ戻してみました 試走したらまるで変わらずw (>人<;)トホホw ステアリングギアボックスからナックルに行ってるロッド! ( ̄▽ ̄)はっ! これがタイロッドかな? ナックルどうしを繋いでいるのは、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2016年9月11日 01:49 ゆっぴGさん
  • リヤスプリング適正化

    先日、部品取りしていたリヤスプリングマウント やっつけてみます! ( ̄^ ̄) ホーシング側のマウントを切り刻んで 撤去して 綺麗にサンダーかけます で、後は、スプリングの角度がしっくりくる様に溶接するだけ (=゚ω゚)ノ 溶接してこんな感じw Σ(゚д゚lll) 見ても何が変わったかわかりま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2016年10月8日 17:47 ゆっぴGさん
  • 補正ブラケット補正(。´・ω・)?

    補正ブラケット付けてもラテラルの長さが足りないので加工しちゃいます(´・ω・`) 元々の受けを溶接削って外して再溶接したいのですが面倒なので3ミリ厚の5センチ角パイプを2つに割って溶接で繋いでピロ受けを新たに制作! このまま溶接してやろう思いましたが位置がイマイチなので既存の方を切飛ばしました 仮 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月16日 07:19 マメすけさん
  • ブッシュ交換の自具を作成

    またまた娘から発注入りました⤵︎ とりあえず150ミリ間隔で 穴あけてM12のボルト 付けれるようにします。 アルゴンで溶接して JA12ブッシュ交換ツール? 完成。 2インチアップの為に キャスター補正ブッシュを 叩き込みます! 会社の機械屋さんに これじゃダメだと 改造されました。 一生物のツ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月10日 07:32 まひるパパさん
  • JA22 ブッシュ圧入治具作製

    近いうちに2インチアップする予定なので、下準備で圧入治具を作製。 ホームセンターで材料購入。 長さ148mmに12mmの穴を開けてボルト、ナットで固定。 500円以下で完成しました。笑

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年4月2日 23:00 ジムニー銀太郎さん
  • ラテラルロット補正ブラケット

    デットストック品を格安で譲っていただいたので付けてみます(´゚д゚`) 家に来たときからピロタイプの調整ラテラル付いてました(^^♪ 予想どおり伸ばしても届きませんでした(T_T)    終了! ロット買う予算無いので後日なんとかします(/><)/

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月10日 17:28 マメすけさん
  • ステアリングシミー対策

    と言う訳で、キングピンベアリングの プリロードを高くするために、 シム抜き・・・シム入ってなかったら、 意味ないよなぁ。 シムが一枚。 取っ払って、ガタを減らします。 何となくいい感じ。 ステアは若干重くなりますけど、 段差超えの時に、ステアが持っていかれる事は 少なくなりました。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年9月8日 22:32 機羅さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)