スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニー

ジムニーの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - ジムニー

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • タイヤいろいろ②

    タイヤいろいろです。 参考になればと。 仕様 3インチUP ホイール 6JJ ▲6 ブラッドレー タイヤ 7.50r16 DUNLOPグラントレック ちなみに、全くハンドル切れません(^◇^;) 仕様 4インチUP ホイール 6JJ ▲6 ブラッドレー タイヤ 215/85r16 ヨ ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 0
    2020年5月24日 21:31 うらうら。さん
  • ハンドルセンター修正

    おそらく車高を上げたからだと思うけどハンドルセンターがズレていて運転していて気持ち悪いので調整してみる事にしました。 左右のロックナットを緩めステアリングロッドを回して調整します。ボールジョイントを傷めるのでロッドを抑えながらロックナットを緩めましょう。鬼のようなトルクで締まっていました。 適当に ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 0
    2020年4月11日 21:39 Matsu matsuさん
  • リーディングアームの脱着&キャスターブッシュの打ち換え!

    覚悟を決めて新規購入したリジットラックに乗せて! リーディングアームのボルトが抜けないのでショックとスタビライザーのリンクを外します! ショックのボルトが固くて緩まないのでジャッキの力を借ります…… パキンッと音がするとホッとします(^_^;) 前側の2本を外してから後ろを外します♪ 片側ずつ上げ ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 0
    2018年12月16日 08:07 Compact Blueさん
  • デフあれこれ。

    備忘録 JA11 MT フロント フランジピッチ 80mm リングギアボルト数 8本 歯数 タケノコ 8 リングギア 41 ギア比 5.125 デフ&キャリアの大きさ 小 JA11 MT リア フランジピッチ 80mm リングギアボルト数 10本 歯数 タケノコ 8 リングギア 41 ギア比  ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 4
    2012年5月8日 20:31 フジ〇ラさん
  • デフの水没対策

    デフのブリーザー 普通の使い方ならこのままでオケ でも、ここまで水没する可能性がある場合はこのままではダメですね 用意するモノです 内径12mmの耐油ホース 12mmの接続ニップル ホースバンド デフブリーザーのキャップをこじって外すとこのような構造になっています スプリングで蓋を押し付けて ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 0
    2019年11月3日 19:57 父カプさん
  • キャスタードリーム取り付け♪

    車高が上がった事で キャスター角が変化したのを補正するパーツ キャスタードリームとキャスターブッシュ2.5が キットの中に同梱されていたので♪ 交換しておきます♪ 赤い方がキャスタードリーム まずは リーディングアームを取り外します。 ジャッキアップ後ショックを取り外して、フレーム側のボル ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 3
    2012年11月25日 22:52 メリル姉さんさん
  • JB23のキングピンベアリング等をDIYにて交換!パート5

    やっとの思いで外れたカラーです(汗 内側もサビてますね(汗 てか、摩擦で減っている・・・ これ、グリスを拭き取ったキングピンベアリングですね! やはりサビてますよぉ(汗 全てを外した後の作業状態です(汚 グリスとの格闘なので、あらかじめパーツクリーナー数本と紙ウエス50枚入り×2パックを用意してお ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 1
    2012年4月13日 01:42 ふじPさん
  • フロントプロペラシャフトブーツ交換

    前回ショックアブソーバー交換時にフロントプロペラシャフトブーツ切れを確認。 部品を取り寄せさっそく交換。 フロントデフ結合部のM14ボルト4本を外し、プラハンではたけば外れます。 画像を納め忘れましたが、フロントデフ結合部とオス側スプライン部に位置合わせのマーキングをしておきます。 デフ側のみ外 ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 0
    2019年9月19日 08:18 藤原文太86さん
  • ハイト・アップ・スプリング取付① ~フロント編~

    納車時から買ってあったMonsterSports(旧suzuki sports)のハイト・アップ・サスペンション。 半年の純正サスの味わいも、やっと卒業しましたw 取付にあたっては、normal Jimnyさん・あまごんさんの整備手帳も参考にさせていただきました。 詳細はこちらから・・・ no ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 1
    2012年4月2日 02:33 ☆kakarot☆さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)