スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.37

スズキ

ジムニーJB64W

ジムニーの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - ジムニー [ JB64W ]

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • スプリングコイルスペーサーの考察♪

    基本的にオンロードメインの使い方なので、ジムニーのサスペンションはかなり柔らかくピッチングやロールをもう少し抑えたい。 車高はあまり高くしたくない。 そんな事からスプリングコイルスペーサーを購入しようと思ったのですが、初めてのジムニーなので下調べが肝心! という事で同じような方向性を考えてる ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年4月4日 22:11 ヒキさん
  • ショック延長ブラケット取付♪ 各ホース等参考画像編

    サスペンションが伸び切ったノーマル状態画像です。(コイルスペーサーは入ってますが…) ① リアブレーキホース左側 ② ABS配線左右 ③ リアブレーキホース右側 当然ですが各ホース等余裕がありますね(*^ω^*) 右側のみモーターファーム製ショック延長ブラケットを取り付けてみました ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年4月14日 08:23 ヒキさん
  • スタビあり、スタビなしの比較

    今更でしかもスタビ外しただけなので整備手帳に載せる事自体が烏滸がましいですが…載せます\(^o^)/ 時期は違いますが大体同じ場所での比較になります。 とりあえず スタビある時~ 助手席側前が地面につかず浮いてますね… 御一緒していた方は、皆さん地面についてました…( ̄▽ ̄; その時はマス ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年1月31日 20:53 Kota Jimさん
  • ☆☆☆足まわり異音解消しました!

    新車で納車時からずっと鳴ってた、走行時のキコキコという三輪車が走ってるような音の原因がわかったので、購入したショップさんに引き取りに来てもらいました。 本来であればこのような順番で組み込まれていないとダメなのに… このパーツが… フロントショックのこの位置に入っておりました。 わざとスペーサーと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月12日 23:46 にわっちさん
  • タニグチ リヤラテラル補正ブラケット

    以前ポチりましたが、取付放置して、一年以上、ようやく取り付けましたw 説明書です いきなり取付後ですw ラテラルがまっすぐ平行になってますね〜 いい感じです 平行って素晴らしい😊 効果は… まだよくわかりませんが、林道遊びで発揮してくれるでしょうきっと😎 こちらが取付前… 斜めです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月14日 08:59 Yossy_555さん
  • ⭐⭐⭐足まわりからの異音原因判明‼️動画あり

    納車時から、キコキコと鳴る異音💦 3インチアップコンプリートで納車されましたが、初めはそのうち馴染むやろうと思ってそのまま1年我慢してみましたが、だんだん酷くなってきてるような気がしていました。 ショップで確認してもらうも、その時は確認できず😢 お友達のジムニー博士にみてもらいました。 窓を閉 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月22日 22:17 にわっちさん
  • サスペンション上皿の穴を塞いてみた件

    網戸サッシ部品窓の専門店さんから購入サッシ用の穴ふさぎキャップ10mm用です 柔らか目の樹脂製です ここの穴 ナイス蓋(笑 リア側 10mm用ではユルユルだったんで11〜12mm用を注文しました ちゃんと前後測らないとこーゆー事になります(笑 とりま届くまで(笑 ドンマイジムニー(笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年10月30日 12:00 琥珀丸さん
  • スタビを外した♪..イイ具合です♡

    ON/OFF走行して硬さ感じましたので#もぅチョットだけ軟らかバンピングする感じになればイイな?と..スタビをハズシテ走ってみた! 予想通り;ピッチングバンプ量とロール量が増えました。 段差凸凹追従が好くなり🎶脚の稼働幅大きくピタっと路面這うように捉えイイ感じに走るよーになりました^^↗ アブソ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年3月19日 14:42 ホーナーさん
  • リアスプリングシート交換!

    先日、ドアのハーネスリコールの際に聞いてみた所、対策品に交換してくれるとの事で、本日Dにて交換して頂きました。 作業時間約1時間半位でした。 教えて頂いたつかさんありがとうございました。 写真は対策品です。 対策前のゴムに穴あけたやつ。 リコール交換作業なのかジムニーが5台位おりました。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年7月13日 16:54 たけ蔵.comさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)