スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニーJA12/JA22

ジムニーの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - ジムニー [ JA12/JA22 ]

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • スタビ外し 2021.2.26 Fri.

    2021.2.26 Fri. オフの味を占めだしたらw 突っ張るコヤツが邪魔です。 スタビ先っちょ14㎜ナットx2 とブロック13㎜!ボルトx4 はい軽量化w うーん、スッキリしました。(^^) GABショックフロント減衰2で周辺〜下りカーブ走ると ハンドル戻し時に若干お釣りらしき挙動。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月26日 18:13 メタルマニアックさん
  • フロントリーディングアーム交換!

    23用ですがあんまり見たこと無いフロントアームが手に入りましたのでつけてみます。 いつものようにフォークリフトで上げてブロック2段馬( *´艸`) ジムニーでないと絶対やらない(/><)/ タイヤ外して上げてしまえばボルト6本外してスタビライザー外すだけなのでリーフ交換より簡単です!(^^)! た ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年4月10日 07:37 マメすけさん
  • トレーリングアームブッシュ交換

    コレ 多分交換した事ないと思われるこの車体 22はブッシュ単独での部品補給がないのですよ ですので23系の部品で作業しました ジャッキでホーシングを支える程度に持ち上げます リフトアップしてるので下回りの作業は楽ですね 片側づつ取り外して作業 ボルト3本で外れます 摘出したトレーリングアーム ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年11月25日 16:43 sirugamiさん
  • ステアリングダンパー取り付け

    親父のジムニー記です。 悪友からステアリングダンパーを貰ったと言う事で取り付けます。 ゴムブッシュもダストブーツも結構ボロイですが使用は出来そうです (タダだからねぇ~) 個人的には余計な物付けるよりも基本整備やアライメントで直安出したいのですが… ジムニーでは至難の業でしょうし、オヤジが付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年1月31日 21:00 shi-shi-さん
  • ショックマウント補強

    飛び出しました😭 前々から亀裂入ってるのを見ないふりしていたツケが•••😭 ガタガタギシギシ恐ろしい音を聞きながらとりあえず近所の板金屋へ行き見積もりしてもらうと、補強のワッシャー溶接で左右5万円くらい、マウントごと交換左右で8万とのこと😅 もちろんそんなお金は出せないので自分でワッシャーの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月14日 13:53 M34Fさん
  • キコキコ病の治療

    ja11のリーフからコイルスプリングに移行したja22、持病とも言われている「キコキコ病」対策部品です。 フロントのショックマウントの穴が変形してショックとマウントが擦れてキコキコとなる病気です。 納車当初は気がつかなかったのか、鳴っていなかったのか、納車1年を前に気になるようになりました。 そこ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2018年4月19日 19:09 南部の黒さん
  • ジムニー ローダウン化

    ノーマルサス+2インチアップの状態 JA11のブロック増(?)シャコタンを思いつつ… 一度やってみたかったローダウン! ZOOMのサスは4センチ下がる… シャコタン・オーバーフェンダーツライチを期待! あんまり長さの違い感じませんが… 写真の撮り方です! 劇的に短い!! 新品は綺麗だ! ついでに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月11日 10:49 たけけけけさん
  • ステアリングダンパー塗装とブッシュ、ブーツ新調

    白い塗装もよかったですが、錆が目立ってきたので… 脱脂して、ミッチャクロン吹いて、ラバーチッピング塗装しました。 劣化したブッシュ、亀裂があったブーツも新調しました☆ 少し地味になったかな… まとまりはこっちが良いかな? 足し算引き算ですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月11日 17:16 たかやん。さん
  • 強化スタビブッシュ交換

    スタビに関しては、4月にマウントブッシュを交換しました。   純正(黒ゴム)がビビ割れ、変色していたのでウレタン製に (^^♪ 幾分遅れましたが、やっとシャフト側のブッシュを交換しようと購入しました。   ナットを外しただけでは外れないので、スタビを取り外します。 ゴムが硬化して、細かいヒビ割れが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年9月27日 17:15 tamu2さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)