スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニーJA12/JA22

ジムニーの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - ジムニー [ JA12/JA22 ]

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • ホイールベアリングとキングピンベアリング交換

    少し前から左フロントの異音に 気が付きました。 速度に合わせて音が早くなるため ハブベアリングの損傷を疑いました。 修理に預けた日にショップの人が同乗して 実際に音を確認してくれました。 診断はやはりハブベアリング ハブベアリング関係 の部品と キングピンベアリング関係 の部品 修理完了後 取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年2月25日 00:44 zako_bayashiさん
  • 初心者でもできる「ステアリングジョイントラバー交換」

    ハンドルの遊び(特に左)が大きく感じるようになり、ジョイントラバーを交換することにしました。 ジョイントラバーが劣化すると、亀裂・ハンドルのブレ・ハンドルの遊びが大きくなりますので、ステアリングシャフト接続部分のラバーゴム(赤丸)を交換します。 スズキ純正番号:48251-52000 場所はボン ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2022年9月8日 10:35 とらまるさん
  • 先日のコンプレッサーの件です・・

    まあお馴染みのホームセンターによくあるタンク付きコンプレッサーですが これ単体ではしょうもないことはわかっていました が、 タンクだけ他に流用して、コンプをガレージの棚に寝かしてあったのを思いだし 「2個だったらど~なのよ?」 と・・ イタズラしたくなっちゃったんです 単純に倍ですから、いくら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2013年11月10日 18:49 みならいさん
  • スタビ撤去

    随分前に撤去しました 捨てたか保管してるか不明デス(笑) 大した作業じゃないので画像一切ナッシング〜〜 エド・はるみ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2016年9月9日 13:29 てつや(Ψ虎Ψ)さん
  • クラッチワイヤー調整リトライ

    昨日は全くナットが回らなかったのですが いろんな方から助言と励ましを頂いて 今日再度挑戦 一番右のナットはあらかじめ緩めて CRCを吹き付けます。 左側の角パイプのスパナがけに6のスパナ 右のナットに14のスパナ 昨日以上に力一杯回すと なんとか回りました。 作業前 ワイヤーを少し引っ張りたい ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年12月3日 16:25 zako_bayashiさん
  • リーディングアーム補正済に交換

    リーディングアーム交換作業! ボ、ボルトがー抜けない… プッシュに固着しているようで… うーん…カットしちゃうかぁ… 地道に手動でギコギコ… ホムセンでボルト調達… 夜もおそくなり作業中断 朝まで作業をガマン… ホムセン開店待ち… ボルトをギコギコ… ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年5月1日 19:30 GANプソンズさん
  • デフブリーザーホース取り付け

    ホムセンで耐油ホース4メートル、ステンのホースバンド2ヶ、レンジフードのフィルター購入 ホースが750円/m、バンドが数百円、フィルターが10㌢29円 まずはリアから作業開始 デフの上側に付いてるブリーダープラグをこじって外します ホースをねじ込んでバンドで固定 ホース内径は12ミリだけど、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年1月25日 18:20 てつや(Ψ虎Ψ)さん
  • デフブリーザーホース続き

    フロントもやる事は同じデス ブリーザープラグ外してホース付けて固定 こんな感じでやってみました 先っぽは例の如く、レンジフードのフィルターを取り付け バッテリー近くのリレーの裏に持っていきました

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年1月25日 18:25 てつや(Ψ虎Ψ)さん
  • JB23 リアホーシング移植 2

    剥がしたブラケットを22と23ホーシングを並べて位置を計りながら仮溶接してヤル気が起きるのを待ってました(笑) ヤル気が少し出たので、22ホーシング離脱! お! 合いそうだ(^-^)/ 真後ろからのアーム・コイルの位置🎵 コイルベットもインチupに合わせて、なんとなくずらして弓なりにならないよ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年10月26日 17:06 あらたっちさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)