スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.37

スズキ

ジムニーJB64W

ジムニーの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ジムニー [ JB64W ]

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プリウス用 カップホルダーリングを流用してフォグランプリングを作ってみた(*^ω^*)

    ディスカウントストアに行った時、大量に置いてあったZVW50 プリウス専用カップホルダーリング。 しかも税込259円と激安! 50系プリウスは、30系プリウスより人気が無かったのもあって売れなかったのかな? 他にもエアコン吹き出し口のリングも売られてました。 50系プリウスに乗ってる訳じゃ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年8月15日 11:26 ヒキさん
  • リフレクター変更♪

    LEDテールランプに交換した時に、保安基準を満たす様にリフレクターを取り付けてましたが、今回思うところがあってリフレクター変更する事にしました。 使ったのはKOITO製の丸型リフレクター ポルテやノアとかに純正採用されてるリフレクターです♪ 丸型リフレクターって、古いランクル40に付いてたので ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2019年12月21日 19:42 ヒキさん
  • 取り付けたクリアランプをスモーク化♪

    先日取り付けたデイライト 機能付 クリアLEDウインカーとLEDクリアサイドマーカー。 やはり少しスモークがかかってた方が良さそうなので、ライト用クリアスモークシートでラッピングします。 途中は手が離せないので画像は無いですが、レンズを脱脂した後にレンズの縁とランプ本体裏側に剥がれ防止にプライマ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年11月21日 07:54 ヒキさん
  • 自作テールレンズ完成☆装着-其の5-

    ☆装着^^♪←イロイロやって..50時間ぐらい作ってました! アクリル板スモーク色なので丸レンズ外枠もウッスラと光が透け抜け漏れてます。 後々..丸型だけを発光させたいと思ってますのでボード裏(円の外側部)に黒シールでベタベタ貼り着けてみよーと思ってます。 ☆ウィンカー点灯チェック♂ 純正既存レン ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2020年7月23日 14:41 ホーナーさん
  • グリルマーカーランプ、配線処理

    今日はグリルマーカランプの配線処理作業をしました。、 おおよその位置を決め、配線の長さと繋げる部分の配線を作ります マーカランプの配線を、途中の配線の切れ目に半田処理します。収縮チューブで半田処理したところを絶縁します。 配線がかさばると収縮チューブが入らないときは、ラジオペンチで少し伸ばします。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月18日 21:59 samurai374さん
  • テールランプスモーク化

    A4紙2枚繋げて テールランプをトレース スキャンしてデータ化してカットラインを描く😊 しわしわなのは 送り停止するの忘れたから( ̄▽ ̄;) まぁいい感じだったので試作1号です😊 そのままシート破棄はもったいないから定番水貼りで貼り付けて完成〜❗ ノーマルとスモーク…いい感じだわ〜(*´д`* ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月2日 20:56 ジムトーンさん
  • ウィンカーレンズをカラーレンズ化

    ウィンカーのレンズがクリアでフロントのウィンカーと統一感がないため、カラーレンズ化しました。 ※逆光で撮ってしまったため、写真が見づらいですがご了承ください。 今回使ったのは、このオレンジフィルムです。 やり方です。 マスキングテープでウィンカーレンズの形を取ります。 紙に貼って、台紙を作ります ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月20日 18:49 kh-SRWさん
  • 車幅灯を作る✰その4^^♪

    グリル裏側で、ランプユニットを支えるステーを作ります^^)↗ アルミのフラットバーをバーナーで炙り’ジワジワと曲げてイキマス! 後の取り付けの時にも;画像アップしますけど... 2mmのプレートの薄さを利用し、L字型に曲げた先っポは..ボョョォ~ん♪って感じのバネ効果が働き’程好く押し付けるテンシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月10日 19:40 ホーナーさん
  • ☆テールランプAssy造り♪其の3^^↗

    其の3イキマス^^* ドリル穴空け・・ タップねじ切り・・ 45φのホールソウでヤリマシタ♂ ブレーキ灯とウィンカー灯☆ 2箇所丸くクリ抜きました! 電球ソケット穴位置がズイぶんと下方にあります。 レンズ円中心点より10㍉下にズラシた丸穴☆ヒカリ光線が直通抜け出て’丸レンズ裏のド真ん中に当たりギラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月21日 18:50 ホーナーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)