スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニーJB64W

ジムニーの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ジムニー [ JB64W ]

トップ 外装 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • オーバーフェンダー風ラッピング

    ディーラーで暗につけないでくれと言われたので9mmオーバーフェンダーをやめてラッピングシートでそれっぽくならないか?と思って貼ってみました。 思っていた以上にそれっぽくなったなと思います。 カットは初めてナイフレスを使用しました。 切りたいラインに沿って貼っていきます。 ラッピングシートはある程度 ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 0
    2020年1月26日 23:00 Matsu matsuさん
  • 塩害防止塗装の巻!🚜

    リフトアップした際に隙間から見えるボディ色がずっと気になってました。 ⁡ 下廻りの塗装といえば、真っ先に思いつくのはシャーシブラックですが、せっかく塗装するんだったら塩害を防止できる物がベストです。 かといって雪国ではないのでノックスドールをする程ではないしコテコテな質感があまり好きではありません ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2022年1月4日 20:01 蚊取りさん
  • 飛び石修理!

    飛び石の状況を写真撮り忘れましたが😅 1年経つと色んなキズが😵 ある日1台の軽自動車が突然目の前に無理矢理割り込んで来て、その瞬間パンパン2回嫌な大きな音がしたと思ったら飛び石でした😞 ボンネットでワンバウンドからのフロントガラスがやられました💧 とりあえず一日掛けてタッチアップしまし ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2020年5月5日 21:59 マウルクさん
  • ドリップレール(雨樋)塗装不具合

    納車から3ヵ月。走行距離900km、車庫保管で雨樋の塗装が膨れて剥がれてきました。 ルーペでよく見ると穴が奥まで貫通しているようです。 SNSでも同様不具合あり、水が入って錆びてくるみたい。雨樋だからなぁ。 あえてタッチペンせず、そのままディーラーに行ったら一周板金修理とのこと。対応は決まっている ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2024年2月22日 08:36 m770さん
  • リアゲート ヒンジカバーもチッピング塗装動画あり

    jb64のリアゲート のヒンジカバーもチッピング塗装しました。 工程はAピラーと同じで 脱脂→プラスチック用のプライマー塗布→アンダーコート コレはクセになりそうです😄 いろんなところをチッピングしたくなります😅 使ったのはソフト99のアンダーコートです。 近所のホームセンターで買えた唯一 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2021年1月28日 09:11 ひのきダディ。さん
  • スズキ 塩害ガード加工

    車体注文時にオプション追加し忘れた下回り防錆加工を、初回の駆動系(ミッション、トランスファー、F/Rデフ)オイル交換に合わせて施工。 フレームやフックが黒くなって見た目印象が変わった。

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年11月21日 01:00 8べーさん
  • ルーフ 雨樋シーラー部 塗装割れ

    みなさんのジムニー 。 こんなことになってませんか? ディーラーで無償補修できるんですが、ガラスコーティングしてるんでどうしようか悩んでます。 コーティングまで保証してくれないですよね。スズキさん。

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年11月4日 17:55 shiroyamanekoさん
  • 塗装初期不良②

    修理前 修理後 タッチペンで塗ったかのような仕上がり 納得出来ません(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 販売ディーラーの対応に疑問を感じ、スズキお客様相談室に問い合わせしました。 対応としては販売ディーラーと付き合いがある板金屋がなおすとの事でした。 製造時に不具合があったのに製造工場で修理しない ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 4
    2019年3月13日 15:00 ryu1968さん
  • タイヤハウスブラックアウト

    3インチアップでタイヤハウスが丸見えに。フレームやコイルブラケットの青が目立ってしまうためラバーチッピングスプレーで塗装して引き締めてみる作戦。 青が目立つ。汚れも目立つ。白のコイルは気に入ってます。取り敢えずタイヤ4本外して高圧洗浄機とブラシで汚れを落とします。その後乾燥。 馬かけてマスカーで養 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年2月5日 17:10 テラヲさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)