スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニーJA12/JA22

ジムニーの車買取相場を調べる

ボディ加工 - 整備手帳 - ジムニー [ JA12/JA22 ]

トップ 補強 ボディ加工 その他

関連カテゴリ

施工その他

  • 純正牽引フック切り取りと、リアコーナーも切り取ったよ

    以前赤く塗って気分上々な純正の牽引フックですが、邪魔に感じてきたので切り取ってしまおうとおもいます。 たとえば、こういう場所でフックが引っかかり、動かなくなってしまうことも・・・ これは牽引フックだけが原因ではないと思うけど、いずれ引っかかる要因になりうるなら対処しておきたいですからね! 切る ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年1月11日 22:17 かぴ@のりものがかりさん
  • JA11は硬派((((゜д゜;))))

    シート外して 内装剥がして 錆び穴多数(゚Д゚) マウントが室内から見えてます ここまで酷いと、返って気楽に修理できる気がするのは気のせいかな( ´∀`)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月25日 21:01 アンドレさんさん
  • 50mmボディーリフト

    ヤクオフで13000円のキットです。 色々な価格のが出てますけどもこれで十分です。 取説がついてましたので、結構簡単な作業でした。 途中の経過写真は、取り忘れましたww

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月17日 15:56 K.tunaさん
  • サイドシルパネルの防錆処理

    ドア下のサイドシルパネルですが、言わずと知れた錆の発生個所ですね。   他の箇所を含め、水分の抜けが悪くなると内側から錆始めます (+_+) 我が家のJA22は殆ど錆は無いのですが、放置したままでは当然錆始めます。   サイドシルパネルにはドレンが有りますが、半年に一度?忘れる前に このドレン穴 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年9月29日 13:51 tamu2さん
  • アウターロールケージ制作

    アウターロールケージDIY 初のアウターロールケージ制作してます👍 2人で作業しててもかなり大変💦 これは時間とやる気が必要なので加工の仕直しになると結構テンション⤵️😅 まだ途中なので次回で完成させたいと思ってます🥺 DIYにしてはかなり良い感じにできていると思う😚 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月25日 21:36 勝大さん
  • JA22 リアコーナーカット

    JA系では定番の作業 リアコーナーカットをしてみた(笑) マスキングが見当たらず適当なガムテープでラインを決めるあたりが素人作業(笑) カットラインが決まればサンダーでザックリとカット(笑) 反対側も同じ様にカット(笑) サビ防止にカット面はシャーシーブラックて塗装しておきました(笑) コレで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月19日 14:21 みぃ~?さん
  • 板金

    久々の板金作業です!一年ぶり? 運転席側の2箇所以前0.5ミリのボンデ板を使って大失敗した所のリベンジとなります。 大体でカット ん〜錆びてます〜 26年間お疲れ様でした。 キャラバンの板金を使います! サイズも大体合わせてペンで型取りして いきなり点付けで溶接していきます! グライダーでならして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月16日 16:00 kan 12さん
  • 背面スコップホルダー自作

    普段折りたたみ式の小さなスコップを積んでいるのですが いちいちハッチを開けるのが面倒なのと 使用した後、室内が汚れてしまうのがイヤだったので ド定番のスコップホルダーを自作してみました 長いボルト(200mm)が無かったので ステンボルトのみホムセンで購入し クランプその他諸々は手元に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月6日 17:56 テルルんさん
  • ボンネットのヒンジ取替え

    ボンネットヒンジ(運転席側)のさびによる動作不良発見 ボンネットヒンジを金ノコで切断し、とりはずしました。 ・・・反省です。(4月は異常なかった) 日頃のメンテナンスは大切ですね。 ヒンジを取り外したところ ボンネットをあげて、ルーフキャリアにロープで固定し ヒンジをとりはずしました。 無 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月8日 23:53 かぴばらおやじさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)