スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.37

スズキ

ジムニーJB64W

ジムニーの車買取相場を調べる

ボディ加工 - 整備手帳 - ジムニー [ JB64W ]

トップ 補強 ボディ加工

関連カテゴリ

施工その他

  • ウインチ本体取付作業④ ベッド部分制作 溶接

    ベッドの水平台部分を横バーに溶接 ベッド中央部分の穴もプラグ溶接にて繋げてしまいます。 溶接出来る箇所は 全てくっつけました。 センター部分の当板 ピッチは90mm 穴は8mm こんな感じに、車両側の穴は6mmなので拡大しました。 裏に当板入れるのにギリギリサイズで作りましたので取付は困難を極めま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月25日 00:20 kurosiba fukuさん
  • ウインチ本体取付作業② ウインチマウント制作

    今回は別体のマウント側制作、車両補強部分に被さるようキャップを作る。 先端補強部分にカポッとハマるようにしておく。 その間にマウントバーと台座が付きます。角材は50×50の3.2mm。 台座はウインチ付属の物で4mm厚 キャップを削り寸法合わせたら。 こんな感じになります。エラくゴツいですが引きち ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月20日 01:30 kurosiba fukuさん
  • ウインチ本体取付作業① 車両側フレーム補強

    ウインチベッドが届いてませんが車両側の取付部分補強などを先に行います。 最初にバンパー外しますがグリルも外さないと取れないクリップなどがあるので面倒です、しかもクリップ&ネジ伴にやたら多い。 何とか作業可能な状態に、軽自動車と思えないほど念入りにバンパーが取付されてるのは有り難いやら面倒やら。 正 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2024年2月16日 15:03 kurosiba fukuさん
  • ボンネットダンパー取り付け

    ショウワガレージ ボンネットダンパー わかりやすい 10番で外し、ボールを付ける。ボールは12番 12番メガネでせっせ取り付け ボンネット側純正ネジ流用 内側に合わせて締める メガネが入りづらいです。 ダンパーはポン付けです。 が!失敗談 よく説明見る ボンネットストッパーは外して作業する ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月10日 16:18 onero jb64さん
  • リアータイヤレス(リアゲートカバー取付)

    ボディコーティング(クリスタルキーパー)の施工のためにリアータイヤを外していたので、そのままカバーを取付けしました(^^♪ カバーもFRPのものは高価ですし、塗装が必要ですので、ABS樹脂でボディカラーと同じ「シルキーシルバーメタリック」に塗装済みの商品をメルカリにて購入しました。 FRP商品の半 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月3日 18:41 北斗星58さん
  • クリスタルキーパー(KeePer LABO)

    新車で納車時よりクリスタルキーパーSサイズを施工しているため、継続していると、3,000引きでネット予約すると5%引きで施工が出来ます。 一番安い施工でも1年保証が付いているし、メンテナンスはシャンプー洗車で十分です。 毎回、施工時にリヤータイヤと取付け金具を外して施工をお願いしております。 リア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月3日 18:00 北斗星58さん
  • ラテラルロッドブラケット補強 リア側

    ラテラルロッドブラケット補強リア側 石塚さんで リア側ラテラルロッドブラケットの補強をして貰いました 補強効果は ステアリングの応答性やサスの動きに✨✨ 溶接か所の確認 溶接中 錆び止めと塗装して終了 家で追加作業 リアも錆び対応にノックスドール塗ったくりましたσ(^_^;) やっぱり相変わら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月12日 21:14 ka2さん
  • ラテラルロッドブラケット補強フロント側

    石塚さんで フロント側ラテラルロッドブラケットの補強をして貰いました 補強効果は ステアリングの応答性やサスの動きに✨✨ 溶接か所の確認 牽引フックを追加装着してると当たらないように調整してくれます 今回は基本位置でOK♪ 溶接完了 錆び止めと塗装して終了 アピオさんのタクティカル専用牽引 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月12日 21:05 ka2さん
  • バンパー補強を決行!

    ワイルドグースのクローラーバンパーを付けていますが、車体側の取り付け位置鉄板が薄いため強度が不足しているそうです。(画像部分) それを補うため、6mm厚の鉄板を溶接することにしました。準備として半自動溶接機を購入して練習しました。 まだまだヘタクソなんですが、自分のクルマなので仕上がりには目をつぶ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月3日 19:43 demongoさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)