スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニー

ジムニーの車買取相場を調べる

自作・加工 - シート・シートカバー - 整備手帳 - ジムニー

トップ 内装 シート・シートカバー 自作・加工

  • シートヒーター個別スイッチ

    前々から不便だなーと思ってましたが面倒なんで先延ばししてましたが、 レカロシートにしたのを機に、 重い腰がやっと上がりました。 いきなりシート下のヒーター配線です。 黄色が+、黒がー 分岐してコンソールまで延長 熱収縮チューブに入れ、 カーペットの下に通して 完成! スイッチonでLED点灯 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年1月1日 21:33 Tレックスさん
  • 車中泊用ベッド設置①

    コメリの檜すのこが寸法的に丁度よさげ。 1枚分ずらして蝶番で連結。 シフトの逃げを作ったつもりが、 後部は半分よりはみ出てしまい、 シートを片側起こして使用することができず。 板1枚分のはみ出し。 ならばということで逆さまに設置。 ノブに当たっていますが、この状態で走行はしないので問題なし。 後席 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年2月20日 14:26 藤原文太86さん
  • シートスライド延長

    11君のシートのスライド量が少なく、ブレーキやクラッチ操作がとてもやり難かったです 11の5型のみが画像の突起を平らにしても、シートスライドが後方へは下がらないのを見つけました 他の1型~4型(調べていないので不明)までは、この突起部分を 平らにする事により1コマ後ろへ下げれるみたいです そ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年12月22日 13:39 わさび茶漬さん
  • 足が長いのよ…② (´Д⊂

    気合と根性と知恵をフル動員させて、どうにかスポットを剥がしてステーを外します。 僕はドリルで6.5Φの穴を開けてやる方法にしました。 スポットもろとも、穴を開けて破壊作戦です♪笑 あんまりブッ叩くとレールが曲がって、スライドしなくなります…(-_-;) まぁ、曲げたら直せばいいんです!!笑 ( ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年1月5日 22:32 じゃっき~さん
  • お馴染みのシートレール加工

    ジムニーは1番後ろまで下げてもあまり下がらないのでシートレールを外してストッパーみたいなのを金づちでカンカンやってグラインダーでボルトが当たるとこを削った。 写真の助手席のとこまでしか下がらなかったけどそれより5センチは後ろに下がるようになって運転しやすくなった^o^ 別アングルで。こうやってみる ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年8月18日 16:06 オイスカさん
  • スイフト純正シート 流用

    スイフト純正シートを流用し取り付けました。 レールはジムニーの物を使ってます。 溶接無しで取り付けできました。 座面調整が付いてますので、便利です。 ただ、一番下でもノーマルよりは高いです。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2011年4月9日 15:57 jimjimjimさん
  • 純正用レカロ取り付け

    30のノーマルシートがあまりに柔らかく腰が痛くなるので、交換を決意。 まずは安く手に入ったシビック用のBRIDレールの脚を切り取ります。 まあ、レールはなんでも良いんです。 レールを車体に乗せ、切断した脚をさらにカットしたものをボルトで固定してから水平を合わせて仮溶接。 そのあと外してから本溶接。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2010年11月27日 23:26 ナオトさん
  • シートヒーターが気になる。。。その3

    シートヒーター取り付けはうまくいったが、どうも引っ掛かることが…。 それは電源! ナビ裏から常時、ACC、イルミ電源を取ったが、シートヒーターはそれなりに大きい電流が流れるし、始動時の電流もそこそこありそう。 常時&ACCそれぞれ1本の線からシートヒーター、ETC、ナビの電源3つを取るのはど ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年11月27日 23:35 えーちゃんパパさん
  • 腰痛対策

    ヘルニア持ちには純正シートが辛すぎて、手持ちのレカロに入れ替えても良かっのですが、これからの季節にヒーターは外せない!(笑) 純正の座面硬さやホールドは良いのですが…、背もたれが⚪ソで、肩から腰上部に体重がかかるとCの字に沈み込む感じです。完全に猫背状態になるですよね~。これが時間が経つにつれて腰 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年10月25日 19:55 5lbさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)