スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニー

ジムニーの車買取相場を調べる

ペダル・パッド - 整備手帳 - ジムニー

トップ 内装 ペダル・パッド その他

  • ペダルの巻

    今回は、室内足元をちょっと・・・ まずは、初公開 僕の顔 床屋に行かなくちゃ・・・ アクセルペダルをポン付け。 RAZO ヒル&トゥー練習しなくっちゃ^^; でもまだ低いなぁ・・・ 次の作業の前の準備 助手席を外し・・・ ゴミが^^; 運転席側も・・・ きったねえなぁ~(大汗 内貼りを剥がし・・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2007年7月15日 20:21 ハッチ@埼玉さん
  • クラッチペダルを強化

    ジムニーのクラッチペダルって、薄いから横方向にフニャフニャなのよね~。(; ̄ー ̄川 アセアセ で、強度が出るように作成してみました。(笑) 30mmのL型アングルに穴をあけて・・・。 切り込みを入れてクラッチペダルの角度にあわせて・・・。 余分な部分をカットして・・・。 バイプラではさんで・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年10月24日 13:16 るりぼーさん
  • アクセルペダル&フットレスト追加

    アピオのアクセルペダルとスージースポーツのフットレストを取り付けました。 アクセルペダルは大き過ぎマットに当たる為下側を1cm位削りました。 フットレストはカーペット共締めはどうかと思いビス止め部分のみカーペットを切り込んで直止めにしました。切り込み位置が合わし辛く少しズレている様ですが良しとして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年2月15日 15:44 evo9moreさん
  • RANO'S BHレインフォーストプレートの取り付け

    ターボアウトレット交換後、時間があるのでRANO'S BHレインフォーストプレートを取り付けます。 説明書に書いてある、5か所のボルト・ナットを取り外します。そこに、プレートを合わせて、取り外したボルト・ナットを締めれば作業終了です。 アクセルなどに、錆が出ています・・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年11月24日 12:45 Iwanaさん
  • スズキスポーツアルミペダルセット

    だいぶ前ですが、アクセルペダルが中に浮いている 感じで踏みづらいので踏みシロを下げる意味で取り付けました。 取り付け後はアクセリングが大分楽になりました。 ペダル本体に穴あけ、リベット止めです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年7月18日 14:49 くろりんさん
  • RA-NO'S BHレインフォースプレート取り付け

    説明書通りに運転席下の5つのネジを 外します。最初の一つ。赤丸部分。 残りの4つ。赤丸部分。 外したら、プレートをそこへはめます。 アクセルペダルは外した方が付けやすいです。 無謀にも外さずに付けようとしましたが、 あえなく撃沈。手こずりながらも、外して 無事に取り付けできました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月16日 22:10 harry-sさん
  • シフトレバーあれこれ

    シフトレバーが異常なほどにふにゃふにゃだったのでまきやんさんから頂いた初期型のミッションのレバーと交換しようと仕掛けましたが・・・ 自分のはボールの先のテーパーが真っ直ぐですが、初期型は段が付いています。 フロアのシフトブーツも初期型とは大きさが全く違いました。 初期型レバーと入れ換えてみると ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年8月12日 21:09 ボロちゃんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)